栄養価コンテスト受賞歴多数!のらくら農場のこだわり玉ねぎ 定期便3カ月 約13.5kg(4.5kg×3カ月)[NK-T510]

のらくら農場のある信州さくほは、晴天率が高く、水源地もあり、野菜が光合成するのに欠かせない太陽の光と、豊かな水に恵まれています。
湿気が少なく、冷涼な気候で、朝晩の寒暖差があり、野菜が健康に育ちやすい環境でもあります。
栽培期間中、化学合成された農薬、化学合成された肥料を使用せず土壌分析に基づいて、年間約60品目を栽培しています。
のらくら農場の野菜の魅力は
料理には5つの味「塩味・甘味・酸味・苦味・辛味」がありますが、のらくら農場の野菜は、素材に<旨み>が加わるように栽培しています。
のらくら農場の玉ねぎは“だしが出る”。
砂糖やみりんを使わなくてもやさしい甘みが出て、ひと味もふた味も料理に深みを与えてくれます。
夏の定番まかないは、玉ねぎそうめん!
だし汁に薄くスライスした玉ねぎをたっぷり入れて加熱し、甘みを出だしてから、醤油で味をととのえます。
すっきりした甘みで食がどんどん進みます。
生のままおろしてドレッシングにするのもよし、オーブンやグリルで焼くとジューシーな旨みを味わえます。
<旨み>の強い野菜は、料理が得意でなくても塩だけで炒めたり、煮ると一品として仕上がり、とても美味しいのですが、農場おすすめのぷらすレシピ・まかないレシピも付いています。
ぜひお手元にのらくら農場の野菜が届きましたら、標高1000mの畑の空気と野菜の香りも一緒に楽しんでいただければ幸いです。
【必ずお読みください】
・寄付後のキャンセル、返礼品の返品はお受けしておりません。
・長期不在の場合は、備考欄へご記載ください。
・ご不在が続きお受け取り出来ない場合の再配送はいたしかねます。
※玉ねぎの品質管理には十分留意しておりますが、状態により品質劣化が懸念される場合は翌年度に発送を持ち越す場合がございます。
【キーワード検索】
野菜 定期便 新鮮 有機野菜 無農薬栽培 信州 のらくら農場 玉ねぎ たまねぎ たまねぎ定期便 玉ねぎ定期便
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5869944 |
カテゴリ | |
事業者情報 | のらくら農場 |
容量 |
玉ねぎ 約4.5kg×3回 保管しやすいよう、少しずつお送りします。 ~のらくら農場のオリジナルボックスに入れてお届けします。大切な方への贈り物にも~ |
消費期限 | 生鮮野菜のため、お早目にお召し上がりください。 【おすすめ保管方法】 たまねぎを丸ごと保存する場合は常温での保存がおすすめです。 高温多湿を避けるため、風通しが良く、日の当たらない常温の場所で保存してください。 ネットなどに入れて吊して保存するのがベストな保存方法ですが、それが難しい場合は、カゴや段ボールを活用して保存するのもおすすめです。 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 4月~9月 |
出荷時期 | 【配送スケジュール】 毎月上旬に1回発送 【発送開始時期】 4月~6月に申込んだ場合:7月中旬 7月以降に申し込んだ場合:寄付翌月 ※大型連休や年末年始は、発送が遅れる場合があります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
◆佐久穂町ふるさと納税センター TEL:050-8888-9282 Mail:sakuho@frst-support.co.jp |
佐久穂町の寄附のお礼の品
-
栽培期間中化学合成された肥料や農薬を使わず、こだわりの栽培方…
寄附金額 17,000 円 -
栽培期間中化学合成された肥料や農薬を使わず、こだわりの栽培方…
寄附金額 9,000 円 -
栽培期間中化学合成された肥料や農薬を使わず、こだわりの栽培方…
寄附金額 34,000 円 -
佐久穂町で生まれ育ったからこそわかる 自然に近い形で育てた舞…
寄附金額 12,000 円
-
食べると体の隅々まで栄養が染みわたるような野菜セット のらく…
寄附金額 15,000 円 -
食べると体の隅々まで栄養が染みわたるような野菜セット のらく…
寄附金額 22,000 円 -
食べると体の隅々まで栄養が染みわたるような野菜セット のらく…
寄附金額 29,000 円 -
食べると体の隅々まで栄養が染みわたるような野菜セット のらく…
寄附金額 44,000 円
町のキャッチフレーズ「水と緑のうるおい~人の営みが奏でる未来のふるさと~」には、清らかな水と高原の緑、そしてそこに暮らす人々の営みが織りなす、心豊かで持続可能なふるさとの姿を未来へつなぎたいという強い想いが込められています。
佐久穂町は、標高差のある地形と澄んだ空気、四季折々の美しい移ろいに恵まれ、農業、林業、観光など多様な産業が根付いています。
清流千曲川の源流を有し、豊かな水資源に恵まれたこの地域は、稲作をはじめとする農作物の栽培に最適な環境が広がり、季節ごとの恵みが人々の暮らしを豊かにしています。
また、町内には日本三選星名所に選ばれた「八千穂高原」などもあり、息をのむような星空観察や様々な自然体験を楽しみに、多くの観光客が訪れます。
佐久穂町は、単に自然の美しさを守るだけでなく、そこに暮らす人々の生活の質を高め、活力ある地域社会を築くことにも力を注いでいます。
快適で安全な住環境の整備、地域の特色を活かした地場産業の振興、そして子育て支援や移住定住促進など、多岐にわたる施策を通じて「未来のふるさと」づくりを積極的に進めています。
豊かな自然と人の営みが共鳴し、次世代へと受け継がれていくふるさと・佐久穂町。
ここには、心を潤す風景と、訪れる人、住まう人すべてに寄り添う温かさがあります。
都市の喧騒から少し離れ、「ほんとうの豊かさ」に出会える町――それが佐久穂町です。
【返礼品について】
■キャンセル等の対応について
こちらはふるさと納税のお申し込みページとなっております。寄付申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。
ふるさと納税寄付につきましては、経済的利益の無償の供与として行われており、返礼品の送付がある場合でも、ご寄付をいただいた対価ではなく別途の行為となるため、ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。