酔園 幻の酒と蕎麦詰め合わせ

- 画像はイメージです。
- 画像はイメージです。
- 画像はイメージです。
- 画像はイメージです。
酔園「幻の酒」と安曇野の蕎麦、わさび漬けをセットにしました。ぜひご一緒にお楽しみください。
セット内容
【酔園 幻の酒】
信州安積野産の酒米「ひとごこち」と北アルプスの清冽な伏流水で醸す純米吟醸。スッキリとした喉越しの旨口のお酒です。
【安曇野道祖神そば】
独特の包丁切りにより麺が立ちつゆが絡みやすく、舌触りの良い手打ちの味をお楽しみいただける生そばです。
【生わさび醤油漬】
清流で育った山葵を長く続く製法で醤油漬けにしています。爽やかな辛味と豊かな香りが特徴です。
■注目キーワード:長野県 安曇野市 信州 日本酒 地酒 スッキリ 爽やか ひとごこち 吟醸 そば わさび漬け セット
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5772533 |
カテゴリ | |
事業者情報 | Escoordinate合同会社 |
容量 |
酔園 幻の酒ブルー(純米吟醸):720ml×1本 信州安曇野道祖神そば:3食入り×1袋 生わさび醤油漬:200g×1袋 |
消費期限 | 賞味期限:発送より2週間ほど |
アレルギー品目 | 小麦/そば |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 令和7年4月1日〜令和8年2月28日まで |
出荷時期 | 入金確認から1ヶ月程度 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
Escoordinate合同会社 |
安曇野市の寄附のお礼の品
-
ハレを祝う特別なお酒。モンドセレクション最高金賞受賞の数量限…
寄附金額 44,000 円 -
信州安曇野産の酒米「ひとごこち」使用。米の旨味とスッキリとし…
寄附金額 10,000 円 -
看板商品「酔園」シリーズの飲み比べセット。安曇野のお酒を知る…
寄附金額 10,000 円 -
蔵の総力を結集した贅沢な大吟醸。モンドセレクション12年連続…
寄附金額 19,000 円
-
安曇野の自然と京都の技が織りなす新しい日本酒 「mine(ミ…
寄附金額 50,000 円 -
安曇野特産品の美味しさがギュッと詰まった爽やかなほろ酔いセッ…
寄附金額 12,000 円 -
山の酒大雪渓がお届けする、優しい甘みが嬉しい「リキュール&甘…
寄附金額 19,000 円 -
新感覚の白ワインとコクのある赤ワインのセット 化粧箱に入った…
寄附金額 23,000 円
安曇野市は、市民と行政が協働・連携を深めながら、恵まれた自然環境の保全と産業機能や生活機能がバランスよく配置された魅力的な都市環境の創造に努め、市民一人ひとりが輝きながら成長・発展する地域を目指しております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。