がんも農場のお雑煮セット(本みりん・丸もち)【出荷開始:2025年1月~】【がんも農場 本みりん 丸もち お正月 お雑煮 年中 普段の食事 愛知県碧南市 長野県 佐久市 】

がんも農場の本みりん1本、丸もち約18個入(白もちのみ・600g)をセットにしました。がんも農場では、もち米が出来上がるとすぐにお餅をつきます。
手前味噌ですが、がんも農場の本みりんを使用してお雑煮を作るととても美味しいんです。お正月を待たずにお雑煮を食べ、お正月にももちろん食べ、年中食べています。普段の食事にお雑煮をいかがでしょうか。
【本みりん】
愛知県碧南市”九重味淋”さん醸造の、がんも農場の本みりん。
通常本みりんはもち米で作りますが、がんもの本みりんはコシヒカリ仕込み。
独特のクセがなくサッパリとした味わいです。
自然な甘みとお米のいい香りでさながらお米のリキュール。
お料理にはもちろん、そのままでも楽しめます。まずはロックでひとくち。
本みりんに一晩漬けたレーズンをバニラアイスに乗せるとラムレーズンのような味わいに。
本みりんの新しい味わい方を楽しんでください。
【丸もち】
がんものもち米(品種:モリモリモチ)と水のみで作られており、香り、味、こしがしっかり伝わるお餅です。
年末年始だけでなく、おしるこ、磯辺餅、きな粉餅など、お餅ライフをぜひ楽しんでほしい逸品です。
個包装にしたため、賞味期限が長くなりました。(保存料不使用)
安心して、一年中長く美味しくお召し上がりいただけます。
【保存方法】
本みりん:直射日光を避け、常温で保存してください。
丸もち:直射日光を避け、常温で保存してください。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※到着後すぐに中身の確認をお願いします。万が一不良品等がございましたら、すぐに佐久市ふるさと納税窓口までご連絡ください。到着後時間がたってからの返品・交換などの対応は致しかねますのでご了承ください。
【本みりん】
※20歳未満の飲酒は法律で禁じられています。20歳未満の方は酒類のお申込みはできません。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※瓶が破損するおそれがありますので、衝撃・凍結を避け、直射日光の当たる車内等高温になる場所には長時間置かないでください。
※お米の成分が沈殿することや、冬期に糖分が白く結晶することがありますが、品質に問題ありません。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5912759 |
カテゴリ | |
事業者情報 | がんも農場 |
容量 |
【内容・サイズ】 がんも農場の本みりん 300ml×1本 がんも農場の丸もち 個包装約18個入(白もちのみ・600g) 【産地・原材料名】 本みりん:米(長野県佐久市産)・米こうじ(国内産米)・しょうちゅう(国内製造) 丸もち:もち米(長野県佐久市産) 【提供元】 販売者:がんも農場 長野県佐久市甲126-1 製造者:九重味淋株式会社 愛知県碧南市浜寺町2-11 加工者:前原製粉株式会社 兵庫県姫路市青山北3丁目10-1 |
消費期限 | 賞味期限:別途商品ラベルに記載 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2023/9/16
~ |
出荷時期 | 出荷時期は【返礼品名】に記載 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
佐久市の寄附のお礼の品
-
【商品コード】161-3068-084 五郎兵衛田んぼで出来…
寄附金額 15,000 円 -
【商品コード】161-3124-051 長野県佐久市の米農家…
寄附金額 21,000 円 -
【商品コード】161-3124-038 長野県佐久市の米農家…
寄附金額 22,000 円 -
【商品コード】161-3124-037 長野県佐久市の米農家…
寄附金額 22,000 円
-
【商品コード】161-3124-050 長野県佐久市の米農家…
寄附金額 21,000 円 -
【商品コード】161-3124-062-02 長野県佐久市の…
寄附金額 26,000 円 -
【商品コード】161-3124-061-05 長野県佐久市の…
寄附金額 71,000 円 -
【商品コード】161-3124-061-06 長野県佐久市の…
寄附金額 140,000 円
豊かな自然の恩恵により、お米や佐久鯉など豊富な農作物にめぐまれ、市内には11もの酒蔵があります。また、晴天率の高さから、毎年ゴールデンウィークには、熱気球の大会「佐久バルーンフェスティバル」が開催され、澄んだ青空に数多くの色彩豊かなバルーンが浮かぶ光景は、春の風物詩となっています。
古い町並み、住民同士の強い絆が息づく、「田舎らしさ」が残る町である一方、病院や診療所など医療機関が充実しており、地域医療の先進地としても知られています。
また、近年では、北陸新幹線、上越自動車道といった高速交通網の発達により、首都圏・日本海圏へのアクセスに優れる利便性の高い地域となりました。さらに、中部横断自動車道の整備も進み、太平洋圏へのアクセスの向上も見込まれています。
安定した医療提供と交通アクセスの良さから、移住を希望する人が絶えないまちです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。