【370-01】アルテック 次亜塩素酸水生成器 アルトロン・ミニ AL-710

- 付属品:容器(2個)、よう化カリウム澱粉紙、攪拌棒、保存ラベル(各5枚)、食塩(90g)
アルテック 次亜塩素酸水生成器 アルトロン・ミニ AL-710A
水と塩だけで、ご家庭で簡単に次亜塩素酸水の生成が可能です。同時に生成できる強アルカリ水は、洗浄用途にご利用できます。環境と人にやさしい電解水がこれ1台で生成でき、さまざまな用途でご活用いただけます。
【アルトロン・ミニで生成できる”次亜塩素酸水”と”強アルカリ水”】
「アルトロン・ミニ」では食塩を溶かした水道水を電気分解することにより、陽極側には“酸性水”、陰極側には“アルカリ水”が生成されます。
(陽極水、陰極水は同量生成されます。)
食塩の量や生成時間の調整、陽極水と陰極水を混合することにより“さまざまな電解水”が作れます。
また、濃い目に生成した電解水を希釈することにより、小型でも大量の電解水を作ることができます。
【2種類の水を使いわけ】
〇次亜塩素酸水・・・菌・ウィルスを除去
〇強アルカリ水・・・水では落ちにくいたんぱく質、油脂を分解
株式会社ニシザワ
〒396-8501 伊那市日影435-1
TEL:0265-76-2111
★こちらのお礼の品の仕様等詳細についてのお問い合わせは、
大変お手数ではございますが
下記(メーカー)に直接ご連絡ください。
株式会社アルテック
長野県伊那市西町5142-3
0265-72-6615
https://www.altech-corp.jp/pdf/new-AL710.pdf
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5884049 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社ニシザワ |
容量 |
除菌用途の次亜塩素酸水と、洗浄用途の強アルカリ水を各700cc生成可能 外形寸法:高さ305mm×幅167mm×奥行180mm 本体重量:約2kg 定格電圧、周波数:AC100V、50/60Hz 定格電流:0.6A 使用周囲温度:10~40℃(凍結不可) 使用相対湿度:0~85%RH 給水水質:飲用適の上水道水 給水水温:0~30℃ 電解方法:バッチ式隔膜電解方式 電解時間:1~99分(出荷時設定 10分) 電解洗浄:使用毎の極性反転 処理水量:1.4L(強酸性水0.7L、強アルカリ水0.7L) 消耗品:食塩(純度99%以上)、よう化カリウム澱粉紙 付属品:容器(2個)、よう化カリウム澱粉紙、攪拌棒、保存ラベル(各5枚)、食塩(90g) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025/4/1
~ 2026/3/31 |
出荷時期 | 配送日時・時期の指定はできません。お申込み時に備考欄等に記入されても、お受けしておりません。お届けまで、2週間程度(在庫状況によって前後します)を頂戴します。 配送予定に関するお問い合わせはご遠慮ください。在庫状況等によっても変動するため、お答えはいたしかねます。 なお、予告なく受付を終了する場合がございます。 お申込後のキャンセル等は一切できません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
株式会社ニシザワ 〒396-8501 長野県伊那市日影435-1 TEL:0265-76-2111 ★仕様等詳細についてのお問い合わせ先(メーカー) 株式会社アルテック 〒396-0026 長野県伊那市西町5142-3 TEL:0265-72-6615 |
伊那市の寄附のお礼の品
-
高精細&高視野角HDパネルと静電容量式タッチパネルを新搭載!…
寄附金額 220,000 円 -
高精細&高視野角HDパネルと静電容量式タッチパネルを新搭載!…
寄附金額 220,000 円 -
キッズ向け3Dプリンター(本体) PCもスマホも使わずに、子…
寄附金額 191,000 円 -
3Dプリンターの専用樹脂 Kidoodle Mini Box…
寄附金額 22,000 円
-
[内蔵ハードディスクの耐久性を重視した外付けハードディスク]…
寄附金額 69,000 円 -
[国産メーカーが製造した日本製外付けハードディスク] パソコ…
寄附金額 48,000 円 -
[内蔵ハードディスクの耐久性を重視した外付けハードディスク]…
寄附金額 178,000 円 -
[内蔵ハードディスクの耐久性を重視した外付けハードディスク]…
寄附金額 149,000 円
遠く故郷を離れてお住まいの皆さん、当市の自然や歴史・文化を愛される皆さん、ふるさと納税を通じて伊那市のまちづくりにご参加いただければ幸いです。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。