伊大統領公認大会 金賞のパネットーネ[№5915-1222]

こちらはClassic・Innovation・Salato 3種類のパネットーネのセットとなります。
2021年・22・23年にイタリアで行われたイタリア大統領公認FIPGC主催パネットーネ世界大会で3年連続、3部門で金賞受賞。
【パネットーネ】とはミラノ発祥の伝統的なパンです。
卵をたっぷりと使った生地に、小麦粉と酵母を加え”発酵させて生地を休ませる”という工程を繰り返して作り、生地にレーズンやオレンジピール・レモン等のドライフルーツをラム酒に漬けたものを生地に練り込み、ドーム型に焼き上げます。
またドライフルーツは日を追うごとに味が変化してくので、その変化を楽しむのもパネットーネの醍醐味の一つで、その点はドイツのクリスマス菓子【シュトレン】と似ている点と言えます。
イタリアでは”待降節~クリスマス"までの間1日3食+おやつにまでパネットーネを食べる習慣があり、12/25にはどのご家庭でも召し上がるイタリア人にとってはなくてはならない存在のパンです。
●Classic(2021年)
伝統的な作りの部門
ラム酒漬けのレーズンやオレンジピール・レモン等のドライフルーツをを生地に練り込み、食感はやわらかいパン菓子の様で、ほんのりラム酒の香りが広がるパネットーネ
●Innovation(2022年)
従来の作り方に捕らわれない革新的・独創性が求められる部門
柚子(パウダー・ピール)/紫いも・ミックスベリー/抹茶・市田柿・チョコチップの3層から成る和風のパネットーネ
(大会用は麻の葉模様や折り鶴などの和柄をあしらい現地メディアに取り上げられた)
●Salato(2022・2023年)
2022年に新設された塩味タイプの部門
トマト(ペースト・ドライ)/ゴルゴンゾーラ・くるみ/ほうれん草・サラミの3層から成る野菜を使用したパネットーネ
(大会用は2022年はズッキーニでトマト・チーズ・ほうれん草・Panettone・Salato・2022の飾りをあしらい、
2023年は舞妓さんや『小諸』という漢字、懐古園、浅間山、鶴といった和風のデザインを施し、和紙で周りを装飾した事で評価され大会公式SNSに取り上げられた)
※画像はイメージです。
小諸市の寄附のお礼の品
-
【配送不可:北海道、沖縄、離島】 当店では、職人の手仕事と厳…
寄附金額 32,000 円 -
【配送不可:北海道、沖縄、離島】 当店では、職人の手仕事と厳…
寄附金額 66,000 円 -
【配送不可:北海道、沖縄、離島】 当店では、職人の手仕事と厳…
寄附金額 132,000 円 -
【配送不可:北海道、沖縄、離島】 当店では、職人の手仕事と厳…
寄附金額 16,000 円
-
【配送不可:北海道、沖縄、離島】 当店では、職人の手仕事と厳…
寄附金額 15,000 円 -
『Spica 麦の穂』は長野県小諸市に市街地から高峰高原に向…
寄附金額 13,000 円 -
【配送不可:北海道、沖縄、離島】 当店では、職人の手仕事と厳…
寄附金額 11,000 円 -
若い頃にドイツで食べたパンの味が忘れられず、「自分が好きなパ…
寄附金額 13,000 円
東京から約150㎞、北陸新幹線を使えば約1時間30分の距離にあり、都心からのアクセスが抜群です。
現在、市の方向性を『みんなに「えらばれるまち」みんなが「えらんでよかった」』と掲げ、「住むなら、小諸」と市内外の方に思っていただけるような小諸市をめざして市政経営を進めています。
「温泉」「果物」「蕎麦」など魅力が満載!ふるさと納税を通して全国の皆様に、小諸市の魅力を知っていただければ幸いです。
【小諸の桃】
小諸市の桃栽培の歴史は明治29年に始まり、「浅間水蜜桃」として名を馳せました。長野県の東の玄関口に位置する産地は、標高が700mを超えるため冬は寒気が厳しく、昼夜の気温差が大きいのが特徴です。併せて全国トップクラスの晴天率を誇り、日本一の陽光をたっぷりと浴びております。
「浅間水蜜桃」にルーツを辿る「みつおかのもも」。ふるさと納税の返礼品として毎年大好評をいただいております。
是非ご賞味ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。