獅子舞 トートバック ( 11号 帆布 生地 黒色 ) ペットボトル ホルダー 付き | トートバック トート 鞄 かばん ししまい 獅子舞 ペットボトルホルダー 黒色 黒 11号帆布生地 信州 南信州 送料無料 ふるさと納税 長野県 飯田市 AV01

長野県南信地方(飯田市)には伝統芸能の屋台獅子舞(大きなものでは長さ20m 胴回り7m)が多数現存し、幌(後ろの布)には全国的にも珍しい「水玉模様」が染め抜かれています。
その幌の多くを製作させていただいている染物屋が伝統の技法(印染め)で染め上げました。
幌と同じ染色技法で染めた、普段使いに適した厚手生地(11号帆布)で作製をしたトートバックです。
演者の足が覗くデザインが目を引きます。
獅子頭が染め抜かれたペットボトルホルダーと一緒にお使い下さい。
■生産者の声
創業嘉永三年(1850)の染物屋が伝統の染め技法(印染め)を用いて、染め~縫製までを自社一貫で丁寧に作製しています。
使い込むほどに変化する風合いをお楽しみください。
■注意事項/その他
※商品画像はイメージです。商品画像と実際に届いた商品の色や形、大きさが商品画像と異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。
※手染め製品のため、色むら・にじみ・糊のかすれ等あるかもしれませんが、手染めの風合いとして楽しんでいただければと思います。
※全て手作業で作製をしておりますので、多少のサイズ誤差はご容赦ください。
※濡れた場合や強く擦った際に、色移りする場合がございますのでご注意下さい。
※製品についておりますタグ(お手入れ方法)をよく読んでいただき、末永く使っていただけますと幸いです。
※ペットボトルホルダー[カラビナ付き]には、ペットボトルはついておりません。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5804740 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 【AV】有限会社染物処スミツネ |
容量 | 1セット |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年申込を受付しています。 |
出荷時期 | ご寄附入金確認後、約1ヶ月程度で発送します。 【発送について】 ※お届け日の指定はできませんので、ご了承ください。 ※長期不在のご予定があれば事務局へご連絡ください。 ※尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。 ※配送業者はヤマト運輸となりますので、配送連絡をご希望の方は、クロネコメンバーズの加入をお勧めいたします。 ※返礼品の配送先住所に変更があった場合には、速やかに事務局までご連絡ください。 ※発送可能時期になり、発送されると、ご寄附時に登録したメールアドレスに「出荷完了メール」が届きます。 ※発送後の場合は、直接、配送業者にお問い合わせください。 ※転送料金がかかる場合は寄附者様のご負担となります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
飯田市の寄附のお礼の品
-
1960年創業の老舗ベルトメーカーがお届けする、熟練職人こだ…
寄附金額 35,000 円 -
1960年創業の老舗ベルトメーカーがお届けする、熟練職人こだ…
寄附金額 15,000 円 -
1960年創業の老舗ベルトメーカーがお届けする、熟練職人こだ…
寄附金額 22,000 円 -
シンプルに、美しく 熟練職人による、一つ一つ手作業での仕上げ…
寄附金額 52,000 円
-
思わず目を引く、遊び心のあるデザイン 長野県南信地方(飯田市…
寄附金額 29,000 円 -
飯田の獅子舞、手元に舞う 長野県南信地方(飯田市)には伝統芸…
寄附金額 17,000 円 -
ちびっ子獅子舞、出陣! 長野県南信地方(飯田市)には伝統芸能…
寄附金額 41,000 円 -
伝統と遊び心を忍ばせた、大人の洒落バッグ 長野県南信地方(飯…
寄附金額 17,000 円
古くから東西、南北の街道が交差し、文化が伝わり交わる要衝として繁栄し、経済的にも文化的にも独自の発展を遂げ、神楽や人形浄瑠璃などの民俗文化が今なお暮らしの中に息づいています。
「りんご並木と人形劇のまち」としても知られる飯田市は、天下の名勝とうたわれた天龍峡をはじめ、天竜川の川下り、元善光寺、しらびそ高原などが観光名所として知られていますが、近年では体験教育旅行や、市周辺に80本以上点在する銘桜を巡る桜守の旅、グリーンツーリズム・エコツーリズムの取り組みなども全国から注目されています。
飯田市は、平成29(2017)年度から平成40(2028)年度までの12年間を計画期間とする飯田市の新しい総合計画「いいだ未来デザイン2028」を策定しました。この「いいだ未来デザイン2028」の未来ビジョンに掲げる目指すまちの姿の実現に向け、リニア時代を見据えた様々な取り組みを進めています。
この飯田市の取り組みを応援していただける「ふるさと飯田応援隊」として「ふるさと納税(ふるさと飯田応援寄附)」を募集しております。
多くの皆さまからのご支援をお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。