1. 柿の葉の若鮎すし 【冷凍4個入りx5パック】【tab0144】

柿の葉の若鮎すし 【冷凍4個入りx5パック】【tab0144】

山梨県丹波山村 寄附金額14,000 円
香りふんわり、パクっ!柿の葉の若鮎すし

若い鮎を使った、素朴な一口サイズのお寿司です。鮎は皮に特有の味があり、丸ごと味わっていただくために一口サイズの握り寿司の形にしました。そしてフィンガーフードとしても気軽にお召し上がりいただけるように保存性が高く、抗菌作用のある柿の葉で包みました。
 
 柿の葉を開いて、パクっとほおばってみてください。ほんのりとした柿の葉の香りとともに、まろやかな酢〆した鮎の味をお楽しみいただけます。

 米は国産米のコシヒカリとゆめぴりかをこだわりのブレンドで使用しています。これにより、解凍後もしっとりとした口当たりと甘みのあるご飯となっています。

 柿の葉は丹波山の里で自然のままに育っている木から収穫しています。だから葉っぱは不揃いで傷や虫食い穴も見られますがそれは無農薬の証。この素朴さも一緒にお楽しみください。

 秋が深まるこれからの季節のおすすめはアウトドアキャンプのお供に。解凍した若鮎すしを柿の葉で包んだまま、焚火で軽く温めてください。柿の葉が香ばしくなってこれもまた美味しいです。


【原材料】鮎(丹波山産・養殖) 国産米(コシヒカリ・ゆめぴりか) 米酢 砂糖 食塩 白ごま 昆布エキス
【内容量】4個(1パックあたり)x5パック
【賞味期限】製造日より6か月を目安にしております (商品に記載しています)
【保存方法】要冷凍 ー18℃以下で保存  
      *ただし解凍後は2日以内にお召し上がりください。
【お召し上がり方】
  直射日光が当たらない室温で3時間ほど袋ごと自然解凍してください。
  もしくは凍ったまま600wの電子レンジで2分~3分程加熱します。レンジをご使用の際は、
  袋の封を切ってください。
  柿の葉は剥いてお召し上がりください。

申し訳ございません
只今品切れ中です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5267101
カテゴリ
事業者情報 一般社団法人 たばやま観光推進機構
容量 4個(1パックあたり)x5パック
消費期限 製造日より6か月を目安にしております
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2021/11/8 ~
出荷時期 30日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
山梨県丹波山村 ふるさと納税担当
〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村2450
(TEL) 050-5536-6016

申し訳ございません
只今品切れ中です

丹波山村の寄附のお礼の品

山梨県丹波山村
山梨県丹波山村は、東京都奥多摩町の西隣に位置し、村の中央を東西に多摩川の源流である丹波川と青梅街道が走り、日本百名山の雲取山や大菩薩嶺など2,000m級の山々に囲まれた、村全域が秩父多摩甲斐国立公園という美しい自然環境を保ち続ける山村です。
村の人口は約500人と関東で一番小さな村(島を除く)ですが、全国7地域の一番小さな村が集まり「小さな村g7サミット」を開催しています。
100年以上も続いてきた小さな村が、今後100年先も生き残っていくために、里山暮らしの素晴らしさを情報発信し、移住促進のための取り組みを積極的に行うことを宣言しました。
ふるさと納税の活用もその取り組みの一つです。
関東で一番小さな村「丹波山村」へのご理解とご支援をお待ちしています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。