1. 【先行予約】【2025年秋発送】丹波山村産原木舞茸500g+舞茸だし(8g x6袋)セット 2025年9月下旬より順次発送予定【tab0118】

【先行予約】【2025年秋発送】丹波山村産原木舞茸500g+舞茸だし(8g x6袋)セット 2025年9月下旬より順次発送予定【tab0118】

山梨県丹波山村 寄附金額14,000 円
  • 多摩川源流の太陽と土と木の養分以外に何も加えず、自然に近い環境で育てた原木舞茸は、肉厚で豊かなうまみと香りが自慢です
  • 発送は上記の時期の予定です。ご注意ください。
  • 多摩川源流の太陽と土と木の養分以外に何も加えず、自然に近い環境で育てた原木舞茸は、肉厚で豊かなうまみと香りが自慢です
  • 原木舞茸500gは、このくらいの分量になります。収穫したその日のうちに発送します
  • 扱いやすいだしパックです。本格的な料亭の味がご家庭で手軽に楽しめます
  • だしに使用するこだわりの厳選食材が、舞茸のうまみを引き立てます
  • 肉厚でしっかりとした原木舞茸は、どんな料理にしても旨味と香りがたっぷり楽しめます
  • 村にUターンしてから10年以上原木舞茸の栽培に取り組んでいる、農事組合法人丹波山倶楽部の雄大さんと隆幸さん
  • 多摩川源流の太陽と土と木の養分以外に何も加えず、自然に近い環境で育てた原木舞茸は、肉厚で豊かなうまみと香りが自慢です
  • 発送は上記の時期の予定です。ご注意ください。
  • 多摩川源流の太陽と土と木の養分以外に何も加えず、自然に近い環境で育てた原木舞茸は、肉厚で豊かなうまみと香りが自慢です
  • 原木舞茸500gは、このくらいの分量になります。収穫したその日のうちに発送します
  • 扱いやすいだしパックです。本格的な料亭の味がご家庭で手軽に楽しめます
  • だしに使用するこだわりの厳選食材が、舞茸のうまみを引き立てます
  • 肉厚でしっかりとした原木舞茸は、どんな料理にしても旨味と香りがたっぷり楽しめます
  • 村にUターンしてから10年以上原木舞茸の栽培に取り組んでいる、農事組合法人丹波山倶楽部の雄大さんと隆幸さん
香り松茸、味しめじ、それをも凌ぐ丹波の舞茸

丹波山産の原木舞茸は「香り松茸、味しめじ、それをも凌ぐ丹波の舞茸」と言われるほど、豊かな香りと歯ごたえ、そして深い味わいが特徴の舞茸です。

天然のナラの原木に舞茸菌を植菌する、昔ながらの栽培方法で育てており、11~12月に木を倒してから10月頃に舞茸が発生するまで、約1年間かけて手作業で育てています。重労働なので担い手が少なく、さらに原木舞茸を収穫できるのは1年のうち約3週間だけという希少な存在。

木の養分と多摩川源流の天然水、太陽の光と村の澄んだ空気で育てる、無農薬・無添加の原木舞茸をぜひ一度ご賞味ください。

舞茸だしは、とれたての原木舞茸を乾燥・粉砕し、厳選された素材とともにパックしました。煮出すだけで風味豊かなおいしいだしがとれます。

■内容量■
原木舞茸 約500g ※目安となります
舞茸だし 48g (8g x6袋)

■期限等■
※舞茸はできるだけ早めにお召し上がりください。
[賞味期限]舞茸だし:別途商品ラベルに記載

■配送について■
・本返礼品は2025年9月下旬から10月中旬に発送予定となります
・発送時には発送メールをお送りさせていただきますので、お早めにお受け取りいただけますようお願い申し上げます。
・寄附者様都合によるお受け取りの遅延による返礼品の痛みについては代品の手配は致しかねますのでご注意ください。
・お届け先がご不在の場合は、運送業者がご不在票を投函し、お届け先様からのご連絡をいただいて、対応をいたします。
・ 基本的に、ご不在票の投函後3日間を経過しても、お届け先がご不在の場合は、お客様にご連絡の後、商品を出荷元まで戻させていただきます。(ご連絡が取れない場合は弊社の判断で商品を出荷元に戻すこともございます)
・商品をお届けできず返送された際の返金・再送はいたしかねますので、贈り物などの場合はご注意ください。

■配送不可都道府県■
離島,北海道,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

  • アレルギー特記事項:一部に小麦・さば・大豆を含む
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4998981
カテゴリ
事業者情報 丹波山倶楽部
容量 原木舞茸 500g
舞茸だし 48g (8g x6袋)
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2025年9月30日まで(予定件数に到達次第終了)
出荷時期
2025年9月下旬~10月中旬頃予定
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
山梨県丹波山村 ふるさと納税担当
〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村2450
(TEL) 050-5536-6016

丹波山村の寄附のお礼の品

山梨県丹波山村
山梨県丹波山村は、東京都奥多摩町の西隣に位置し、村の中央を東西に多摩川の源流である丹波川と青梅街道が走り、日本百名山の雲取山や大菩薩嶺など2,000m級の山々に囲まれた、村全域が秩父多摩甲斐国立公園という美しい自然環境を保ち続ける山村です。
村の人口は約500人と関東で一番小さな村(島を除く)ですが、全国7地域の一番小さな村が集まり「小さな村g7サミット」を開催しています。
100年以上も続いてきた小さな村が、今後100年先も生き残っていくために、里山暮らしの素晴らしさを情報発信し、移住促進のための取り組みを積極的に行うことを宣言しました。
ふるさと納税の活用もその取り組みの一つです。
関東で一番小さな村「丹波山村」へのご理解とご支援をお待ちしています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。