郵便局「みまもり訪問サービス」6か月【tab0109】

丹波山村にお住いのある方のご自宅に郵便局社員が毎月1回訪問し、生活状況を確認してその結果をご家族様へお知らせするサービスです。
※みまもり訪問サービスをご契約いただくと、健康・医療・介護に関するご相談に専門スタッフがお応えする「24時間健康相談」をご利用いただけます。
【必ずお読みください】
※画像はイメージです。
※みまもりを受ける方が、丹波山村に居住していることが必要です。
※みまもりを受ける方やメールでの報告を受ける方双方の利用同意が事前に得られていることが必要です。
※お申込み後、サービスの利用規約及び重要事項に同意いただけない場合やサービスをご利用なられる方の都合その他の事由により、サービスが提供されない場合があります。この場合でも、寄附金を返金することはいたしませんので、ご了承ください。利用規約及び重要事項についてはお近くの郵便局にて必ずご確認ください。
※寄附金の入金確認後、契約書類を郵送させていただきますので、必要事項をご記入の上、ご返送をお願いいたします。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4906198 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 日本郵便株式会社 南関東支社 |
容量 | |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
山梨県丹波山村 ふるさと納税担当 〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村2450 (TEL) 050-5536-6016 |
丹波山村の寄附のお礼の品
-
丹波山村内にお住いの方の生活状況を、郵便局員が代わりに訪問・…
寄附金額 31,000 円 -
丹波山村内にお住いの方の生活状況を、郵便局員が代わりに訪問・…
寄附金額 108,000 円 -
丹波川の自然の中で釣りを楽しみませんか? ■■特徴■■ 丹…
寄附金額 23,000 円 -
丹波川の自然の中で釣りを楽しみませんか? ■■特徴■■ 丹…
寄附金額 13,000 円
-
丹波川で育つ丹波山村の鮎を釣りに来ませんか? ■■特徴■■ …
寄附金額 27,000 円 -
丹波川で育つ丹波山村の鮎を釣りに来ませんか? ■■特徴■■ …
寄附金額 15,000 円 -
「のめっこい=つるつる、すべすべ」な美人の湯を大自然の中で堪…
寄附金額 13,000 円 -
「のめっこい=つるつる、すべすべ」な美人の湯を大自然の中で堪…
寄附金額 8,000 円
村の人口は約500人と関東で一番小さな村(島を除く)ですが、全国7地域の一番小さな村が集まり「小さな村g7サミット」を開催しています。
100年以上も続いてきた小さな村が、今後100年先も生き残っていくために、里山暮らしの素晴らしさを情報発信し、移住促進のための取り組みを積極的に行うことを宣言しました。
ふるさと納税の活用もその取り組みの一つです。
関東で一番小さな村「丹波山村」へのご理解とご支援をお待ちしています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。