山中湖アニバーサリーフォトプラン YAT001

【商品詳細】
優しくあり続ける山中湖、雄大な富士山、訪れるたびに表情を変える木々達。
山中湖は自然に溢れ、この場所に同じ景色はなく1度きりの特別な時間を与えてくれます。
全てを包み込んでくれるような、そんな自然に囲まれた特別な記念日を、記憶だけでなく、しっかりと記録に残したい、そんな思いをティンカーベルが実現します。
長年ブライダルで培った経験で、特別な1日をご提供いたします。
【有効期限】
発行より1年
【注意事項】
※寄附完了後にチケットを送付いたします。
※チケットは日本郵便のレターパックライトにて郵送し、ポストに投函されます。
※商品到着後、必ずチケットに記載の番号へご連絡いただき、事前の調整・予約をお願いいたします。
※撮影当日は必ずご持参ください。ご持参いただけない場合、撮影をお断りすることがあります。
※本プランはご予約が必要となります。チケットに予約方法の記載があります。
※撮影開始時刻の15分前にはご予約いただいた場所に到着をお願いします。
※現地までの交通費は寄附者様のご負担となります。
※移動中の事故についての責任は一切負いませんのでご了承ください。
※撮影データとしてお渡しする内容のご希望は承っておりません。こちらに一任させていただきます。
※撮影データのお渡しはCD‐Rを郵送もしくはクラウドからダウンロードとなります。
※プリントは寄附者様でお願いいたします。
山中湖村の寄附のお礼の品
-
【商品詳細】 優しくあり続ける山中湖、雄大な富士山、訪れるた…
寄附金額 667,000 円 -
最新の機材を導入した山中湖村初の医療従事者在勤のトレーニング…
寄附金額 35,000 円 -
スピードスケートオリンピック帯同トレーナーの下で技術を磨いた…
寄附金額 13,000 円 -
スピードスケートオリンピック帯同トレーナーの下で技術を磨いた…
寄附金額 20,000 円
-
スピードスケートオリンピック帯同トレーナーの下で技術を磨いた…
寄附金額 16,000 円 -
スピードスケートオリンピック帯同トレーナーの下で技術を磨いた…
寄附金額 25,000 円 -
最新の機材を導入した山中湖村初の医療従事者在勤のトレーニング…
寄附金額 10,000 円 -
【7月8月以外の開催!】 乗船料、レンタル竿、餌代、体験レク…
寄附金額 19,000 円
山梨県の東南部に位置する「山中湖(やまなかこ)」は、面積6.57k㎡と富士五湖の中で最大であり、水深は13.3mと一番浅く、海抜980.5mと一番高い場所にある「富士山にいちばん近い湖」です。
山中湖村は、この恵まれた自然環境により昔から避暑地として発展し、観光客は春から秋にかけて、特に夏休みに集中し、年間400万人にも及びます。
山中湖の周辺には、温泉施設、公園、文学館、お花畑、ハイキングコース、キャンプ場など、多くの魅力ある観光施設や宿泊施設があります。
また、山中湖は「白鳥の湖」としても知られ、通年で白鳥を観察することができます。
四季折々の花々に、秋は紅葉、冬は樹氷と季節ごとの絶景に出会えます。
アクティブに遊ぶなら、湖でのボートやカヌー、森の中のキャンプもおすすめです。
山中湖村では現在、こうした地域の特性を活かして、暮らしてよかった・訪れてよかったという元気で魅力ある村づくりに取り組んでいます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。