1. 《数量限定》 原木干ししいたけ 1箱(75gパック×3袋) 山梨県上野原市産 贈答用

《数量限定》 原木干ししいたけ 1箱(75gパック×3袋) 山梨県上野原市産 贈答用

山梨県上野原市 寄附金額12,000 円
簡単調理!スライス原木干ししいたけ

上野原市の自然の中で育った原木(コナラ・クヌギ)で栽培した生しいたけを、乾燥させて旨味を凝縮させ、使いやすいようスライスさせた75g×3袋のセットです。

原木栽培は自然環境下で数年をかけて育てる栽培方法ですが、近年は施設で栄養を与えるなどして短期間で収穫が可能になる菌床栽培が主流となっています。
原木での栽培は原木の切り出し等、手間がかかり、重労働ですが、その分、菌床栽培と比べて、食物繊維や葉酸値が高いことで知られています。
植菌作業は毎年家族の恒例行事となっており、時には友人も交えて楽しく行なっております。

本品は、ご家庭で調理しやすいようスライスし、小分けにしました。
大越路農園の原木しいたけは肉厚で、機械でのスライスができないため、手作業でスライスしています。手間がかかりますが、その分、皆さんに原木しいたけの美味しさを知っていただければうれしいです。

実際に料理に使用する際には、乾燥から戻す事なくそのまま使えるのでとても便利です。
スライスのものをさらにチョッパーでみじん切りにすると料理の幅が広がります。キノコ嫌いのお子さんにもお薦めです。


【大越路農園(おおこうじのうえん)】
山梨でも東京に近い「上野原」にて、椎茸栽培を中心にきのこ、野菜を家族で栽培しています。
日本の椎茸は、菌床椎茸が主流となりましたが、大越路農園では 現在でも原木栽培を続けています。
原木しいたけの栽培は、年末からの木の伐採や切り倒した原木に椎茸の菌を植える植菌等とてもハードですが、自然の多い上野原市にて地場産業を残していきたい想いで続けております。生きていく上で大切な「食」、安全・安心をみなさまへお届けします。

【注意事項】
※画像はイメージです。
※一度にたくさんのご用意できないため、お申込み状況によっては、発送が遅くなる場合もあります。

**************

【関連ワード】
《数量限定》 干しいたけ しいたけ 椎茸 乾燥 原木 原木栽培 スライス 調理簡単 小分け 美味しい 旨味 凝縮 贈答 1箱(75gパック×3袋) 送料無料 山梨県 上野原市

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6014913
カテゴリ
事業者情報 大越路農園
容量 【内容量】
原木干しいたけ 贈答用 1箱(75gパック×3袋)

【原材料】
干ししいたけ(原木)

【賞味期限】
発送日から6ヶ月

【保存方法】
・未開封の場合は常温保存可能です。
・直射日光を避け湿度の低い冷暗所に保存してください。また、開封後は簡易チェックで密封できますが、吸湿しないようご注意ください。
・冷蔵庫もしくは冷凍にて保存してください。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
発送可能時期より、順次発送
(GW・年末年始は除く)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

上野原市の寄附のお礼の品

山梨県上野原市
上野原市は山梨県の最東部で、首都圏中心部から約60から70km圏に位置し、首都東京を中心とする関東圏から山梨県への東玄関として重要な交流拠点となっています。
 また、地域内を流れる桂川、秋山川、鶴川、仲間川及びそれらの支流によって形成された河岸段丘が住民生活の基盤をなしており、山岳・段丘・河川がつくりだす自然環境は、日照時間が長い等様々な自然の特性に恵まれています。なお、桂川・秋山川はともに相模川水系であり、神奈川県における主要な水道供給源となっています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。