【平日限定】乗馬施設 貸切チケット 乗馬 貸切 チケット 貸切チケット 乗馬体験 平日限定 最大25名様 グループ ファミリー 家族 馬20頭以上 体験

八ヶ岳ロングライディングは首都圏から2時間、八ヶ岳南麓標高約1000mの場所にあります。
四季折々の自然を感じながら抜群のロケーションで乗馬を楽しむことができます。
グループやご家族で20頭以上の馬たちに囲まれて1日過ごしていただけます。
人数や乗馬時間によってご提供できるプラン(6名様4時間外乗or12名様2時間外乗など)が変わりますのでご予約時にご相談くださいませ。
ご要望やリクエストもサプライズなどもぜひご相談ください。
【事業者のコメント】
「馬と人がともに幸せになれる環境づくり」をモットーに、一人一人を大事にし「またロングライディングで乗馬したい」と言っていただける施設を目指しています。
【注意事項】
※ご利用予定3ヶ月前までに必ずご予約をお願い致します。
※予約日の変更不可。春休み、夏休み期間を除く平日限定。
※チケットの紛失等いかなる場合においても再発行はいたしません。
※ご寄附後のキャンセル払い戻しは出来ません。
※チケットのお釣りは出ませんのでご了承下さい。
※プラン・時期によっては差額が生じる場合がございます。
※有効期限を過ぎますと、利権放棄となり利用ができなくなりますのでご注意ください。
※お子様を抱っこでの騎乗は引き馬となります。
**************
【関連ワード】
乗馬 貸切 チケット 貸切チケット 乗馬体験 平日限定 最大25名様 グループ ファミリー 家族 馬20頭以上 体験
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4752564 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社八ヶ岳ロングライディング |
容量 |
【内容】 平日限定 乗馬施設 貸切チケット 最大25名様 ※保険代も含まれます。 【有効期限】 発行日より1年間 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 ※沖縄県・および離島へのお届けはできません。 |
出荷時期 | 7日前後 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
北杜市の寄附のお礼の品
-
リアージュ(シミケア)30分コース 5回券 甲斐駒ヶ岳を間近…
寄附金額 294,000 円 -
Bodycare Salon MYSA ご利用ギフト券券50…
寄附金額 167,000 円 -
Bodycare Salon MYSA ご利用ギフト券30,…
寄附金額 100,000 円 -
Bodycare Salon MYSA ご利用ギフト券10,…
寄附金額 34,000 円
-
Bodycare Salon MYSA ご利用ギフト券5,0…
寄附金額 18,000 円 -
リアージュ(シミケア)30分コース 年間フリーパス 甲斐駒ヶ…
寄附金額 1,174,000 円 -
リアージュ(シミケア)30分コース 10回券 甲斐駒ヶ岳を間…
寄附金額 587,000 円 -
山登り、麓の食、温泉で北杜の魅力を堪能! 林恭子ガイドと行く…
寄附金額 117,000 円
美しい山々から育まれる豊富で清らかな名水は、日本名水百選「尾白川」、「八ヶ岳南麓湧水群」、「金峰山・瑞牆山源流」が選ばれおり、古くから、多くの農産物や日本酒、ウイスキーなどを生み出し、地域の発展に大きな役割を果たしてきました。
北杜市では、この「名水」を守り、未来に繋ぐサスティナブルな社会を構築するため、森林整備や河川清掃、地域・小学校での環境教育など、市民、企業と協働した様々な活動を実施しています。
北杜市ふるさと納税では、貴重な名水から育まれた特産品等をふるさと納税返礼品としてご用意し、返礼品により「知り、味わう」ことで、北杜の魅力を伝え、「北杜ファン」となっていただきたいと考えております。
これまで、多くの皆様に温かい応援メッセージとともに寄附金をいただいております。寄附金は、貴重な財産である名水を守るための自然環境保全はもとより、子育て支援、教育支援、観光振興や防災など幅広い分野の事業に活用しております。
これからも、皆さまからの寄附金を、未来の北杜のために活用させていただき、「住みやすさ日本一、生まれてよかった、住んでよかった北杜市」実現に向け、全力で取り組んでまいりいます。今後ともご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
山梨県北杜市長
ふるさと応援寄附金の「お礼の返礼品」という形で、「北杜の特産品」を用意しております。返礼品から本市の特産品であることを多く寄付者の皆様に知っていただき、またそこから本市へ興味をもっていただければ幸いです。順次返礼品を増やしてまいります。どうぞご期待ください!!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。