1. デュアルベースタウンGAME 大月版 <ボードゲーム・テーブルゲーム>

デュアルベースタウンGAME 大月版 <ボードゲーム・テーブルゲーム>

山梨県大月市 寄附金額40,000 円
  • 製品の写真は開発中のものです
  • 製品の写真は開発中のものです
「ヤマノススメ」の「しろ」先生が原画を担当!皆で未来を創っていく 人生設計ゲーム

「二拠点居住(デュアルベースタウン)構想」がテーマのボードゲームです。プレイヤーはゲームを通して、自然と都市、二拠点居住を実践していきます。相手を蹴落として勝敗を決めるゲームではなく、プレイヤーそれぞれが人生の目標を決め、自分の人生設計を達成することが目的。しかも参加者全員がそれを達成できていないとゲームクリアとはなりません。ご家族、お友達と一緒に協力し合って、ワイワイ遊べる“人生設計シミュレーション・ゲーム”。お1人でのソロプレイも可能です! プレイにかかる時間は1人につき10分程度。1人でも多人数でも(最大4人までプレイ可能)、気軽に楽しんで頂けます。

『ヤマノススメ』『カメラ、はじめてもいいですか?』のしろ先生の描き下ろしイラストがゲームを盛り上げます(イラスト/原画:しろ、仕上:百蔵仙遊)。二拠点居住は山梨県の政策でもあり、そのままゲームのカギを握る攻略法にもなっています。舞台になるのは二拠点居住構想のモデルタウン・大月市です。

プレイヤーには生まれの拠点として【都心】や【里山】などが割り振られ、拠点に応じた資本が与えられます。生まれ拠点と資本から向き不向きを判断し、8つの人生設計(女の子キャラクター)から1つをセレクトして、ゲームスタート。個々の人生設計には目標が定められており、参加者全員が目標を達成すること、それに加えてさらに全員が「ちゃんと生活できている」ボーダーラインに達してないとゲームクリアとはならず、参加プレイヤー全員の生活状況をも意識した心配り・やさしさも重要になります。

ゲームは8ラウンド制。毎手番の度「自らのアクション」を選びますが、各ラウンドの最後に「予想外・不可抗力の世相」の荒波がやってきます。「ソーシャルディスタンス」「台風」「量販店の台頭」「大月ローカル事情」など、やってくるさまざまな事件に「仲間の協力」「助成」を駆使して8ラウンドを乗り越えていきましょう!

ゲームが終わったあとはボード上の世相カードを確認することで、人生(ゲーム展開)をプレイバックしてみましょう。人生を振り返るような感想戦が楽しめます。

みんなで遊べる新感覚のボードゲームです。ぜひご家庭でお楽しみください!

キーワード
大蛇堂 テーブルゲーム アナログゲーム 協力ゲーム 友情 地方創生 お手軽げーむ 大月市

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5644337
カテゴリ
事業者情報 テーブルゲーム工房 百蔵仙遊
容量 1箱 ※カードスリーブは製品に含まれません
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2022/12/10 ~
2025/12/15
出荷時期
寄附納入確認後、1か月以内にお送りいたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
百蔵仙遊・九城 司
miyabidw@gmail.com

大月市の寄附のお礼の品

山梨県大月市
 大月市は山梨県の東部に位置し、甲府方面と富士山方面に分岐する交通の要衝であり、古くは甲州街道の宿場町として発展してきました。
明治の頃には、養蚕や絹織物のまちとして栄え、郡内屈指の織物産業の中心地でした。数は少なくなったものの、今でも、伝統産業として運営を続けております。
また、日本三奇橋の一つであり、国の名勝指定地に指定されている「名勝猿橋」や、樹齢1000年とも言われる「矢立の杉」があり、人形浄瑠璃「笹子追分人形芝居」の伝統芸能が受け継がれ、先人からの歴史・文化が今も息づいています。
市域の約90%を山林が占めており、「秀麗富嶽十二景」に代表される山々から望む富士山は「富士の眺めが日本一美しい街」と言われるほど絶景であり、豊かな自然を生かした様々なアクティビティ-が体験出来ます。
大月市の歴史と文化を後世に伝えるため、ふるさと大月に特別な思いをお持ちの皆様のご支援とご協力をお願いいたします。。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。