笹一 特選純米大吟醸 1.8L【001-009】

穏やかでフローラルな吟醸香、すっきり滑らかな口当たり、和三盆のような上質な甘みと程よい米の旨み、ナチュラルな酸味が後味を引き締め、水のミネラルを感じさせる澄んだ水面のような余韻を残します。
■生産者の声
笹一の笹は酒を意味し、一は酒の日本一を目指すという思いを込めて命名されました。
大正8年(1919年)から現在まで、笹一酒造の顔として使われ続けているマークは、『八咫の鏡(三種の神器の一つ)』に縁取られた中央に筆太のヒゲ文字で笹一を表しています。
■注意事項/その他
お酒は20歳を過ぎてから。未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
冷暗所にて保管し、お早めにお飲みください。
提供元 笹一酒造
大月市の寄附のお礼の品
-
創業360年山梨の酒蔵が山梨県産の酒米で醸すテロワール日本酒…
寄附金額 11,000 円 -
創業360年山梨の酒蔵が山梨県産の酒米で醸すテロワール日本酒…
寄附金額 13,000 円 -
創業360年山梨の酒蔵が山梨県産の酒米で醸すテロワール日本酒…
寄附金額 27,000 円 -
富士・御坂の深層地下水と山梨県産の山田錦で醸したテロワール日…
寄附金額 45,000 円
-
創業360年山梨の酒蔵が山梨県産の酒米で醸すテロワール日本酒…
寄附金額 19,000 円 -
創業360年山梨の酒蔵が山梨県産の酒米で醸すテロワール日本酒…
寄附金額 16,000 円 -
柑橘系フルーツの香りと、滑らかな口当たり。艶やかな甘みと米の…
寄附金額 14,000 円 -
笹一は酒蔵の所在する地、山梨県大月市で富士の天然水である御前…
寄附金額 37,000 円
明治の頃には、養蚕や絹織物のまちとして栄え、郡内屈指の織物産業の中心地でした。数は少なくなったものの、今でも、伝統産業として運営を続けております。
また、日本三奇橋の一つであり、国の名勝指定地に指定されている「名勝猿橋」や、樹齢1000年とも言われる「矢立の杉」があり、人形浄瑠璃「笹子追分人形芝居」の伝統芸能が受け継がれ、先人からの歴史・文化が今も息づいています。
市域の約90%を山林が占めており、「秀麗富嶽十二景」に代表される山々から望む富士山は「富士の眺めが日本一美しい街」と言われるほど絶景であり、豊かな自然を生かした様々なアクティビティ-が体験出来ます。
大月市の歴史と文化を後世に伝えるため、ふるさと大月に特別な思いをお持ちの皆様のご支援とご協力をお願いいたします。。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。