1. やまなし自然サウナ体験<サウナパス+サウナハット付>【1501637】

やまなし自然サウナ体験<サウナパス+サウナハット付>【1501637】

山梨県 寄附金額50,000 円

ととのう条件がそろった、やまなしサウナ旅へいこう!

 富士山、八ヶ岳、南アルプスや奥秩父。スケールの大きい自然に囲まれた山梨県は、アウトドアサウナの聖地。
 身体も心も生まれ変わる、「やまなし自然サウナ」を体験してみませんか。

《山梨県内6つの自然サウナ施設とサウナハットの紹介》
 ※注)現在、「森の楽園ドラゴンサウナ」は休業中になります。

★湖畔の楽園ドラゴンサウナ
 神秘的な山上湖「四尾連湖」の湖畔にあるテントサウナ施設。湖に飛び込みたい!そんなサウナーの夢を叶えるアウトドアサウナ。
 自然の水風呂にダイブした後は、湖畔で外気浴。究極のととのいを体験できる施設です。

★森の楽園ドラゴンサウナ ※現在 休業中
 清里のキャンプ場内にあるテントサウナ施設。森の中でプライベートな時間をお過ごしできます。
 水風呂は自然豊かな天然水を利用した大型プール。水風呂の後は、木漏れ日の中での外気浴。ととのうこと間違いなしです。

★88PEAKS
 誰にも邪魔されない、自分だけの「ととのい空間」ナチュラルな素材でできたサウナロッジを貸切で。
 特注の大型薪ストーブ、110℃のサウナルームでじっくり汗をかく・・・周りを気にせずゆっくりお過ごし頂けます。 

★秋山温泉
 日本の伝統的な温泉文化による湯治効果の良さとドイツの温泉療養やアウフグース、アウトドアサウナを取り入れた
 健康温泉であり、健康維持、回復、増進のために、またリハビリのために気軽に利用できる温泉療養施設です。

★KAIKOMA SAUNA
 清流を水風呂にできる大自然サウナ。テント・ストーブは複数あり、1名から10名以上のグループもOK。
 また、大型貸別荘が運営しているので、サウナを楽しんだ後は、仲間とBBQを楽しんで宿泊も可能です。

★道志川サウナ
 道志川沿い私有地での完全プライベートスペースで、人目を気にせずにととのうことが出来ます。
 水風呂は5秒で道志川の天然水風呂にダイブ!真夏でも18℃の優しい水質の冷水で、『流れがある羽衣』を感じられます。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6307988
カテゴリ
事業者情報 公益社団法人 やまなし観光推進機構
容量 ■お礼品の内容について
・やまなし自然サウナ体験[自然サウナ施設で利用できるサウナパス(1,000円券×10枚)とサウナハット1つ]
  サービス提供地:山梨県内各地

●和紙サウナハット
 手すき和紙の産地で知られる山梨県 市川三郷町の県立青洲高校商業科の生徒らによる手作りのサウナハットです。
 令和5年度第31回全国高等学校生徒商業研究発表大会で最優秀賞を獲得するとともに、文部科学大臣賞・産業教育振興中央会賞も
 あわせて受賞したもの。工業廃水を地元峡南地域の伝統産業である和紙作りの工程に利用し、その和紙を用いて製作されています。
 地元製紙会社の技術による洗って何度も使える和紙を利用。色合いが全て異なる、全部が世界で一つだけの商品です。 

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、公益社団法人 やまなし観光推進機構よりチケットを送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ず各サウナ施設までお電話/メールにて直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。
※チケットの払戻等は出来ません。
※おつりは出ません。
消費期限 ■使用期限:発行後から1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2025-04-04~2026-03-31
出荷時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

山梨県の寄附のお礼の品

山梨県
山梨県は日本列島のほぼ中央に位置し、東京都、神奈川県、静岡県、長野県、埼玉県に囲まれた海のない内陸県です。
面積は日本の総面積の約100分の1にあたり、県土の約78%を森林が占め、富士山、八ヶ岳、南アルプスなどの自然豊かな観光資源に恵まれています。

また、豊富な水と太陽の恵みが育んださまざまな農産物、ワインやジュエリー、絹織物など優れた県産品が「やまなしブランド」として、国内外で認知されています。

特にその神秘的な魅力により日本人の心の拠り所として愛されるとともに、外国人観光客にも高い人気を誇っていた富士山は、
平成25年6月に世界文化遺産に登録され、世界的な価値が認められています。

中央自動車道やJR中央線等の交通網が整い、JR中央線の特急で新宿~甲府が90分で結ばれるなど、東京圏からの利便性が高い地域です。
また、リニア中央新幹線の開業(予定)や中部横断自動車道の整備等により、さらに利便性の向上が期待されています。


◆ 贈呈するお礼の品(返礼品)は、山梨県以外の都道府県に在住の方にのみ送付させていただきます。 
◆ 返礼品の贈呈は個人の方に限ります。(法人は対象外です)
◆ 返礼品の贈呈は1回の申出につき1品になります。(寄附回数の制限はありません)
◆ ふるさと納税は「寄付」となりますので、寄付のお申込み手続きが完了した後に、寄付者様のご都合で交換や返品をすることは致しかねます。
◆ 寄附金額に応じてお選びいただける返礼品が異なりますので、ご注意ください。
◆ 返礼品の内容を変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
◆ 返礼品は、寄附金の納付が確認できた後、委託業者から直接お送りします。在庫の状況に応じて発送まで数か月ほどお時間をいただく場合があります。
◆ 寄附金受領証明書は返礼品とは別に送付します。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。