榊正宗 純米吟醸・2本セット 720ml【1296121】

「まろやかな香りとコクが堪能できる逸品」
山田錦を50%まで精米し、南アルプス市櫛形山の伏流水でゆっくりと丁寧に時間をかけて醸した純米吟醸酒。
まろやかな香りと、米の旨味を活かしたコクが堪能できるお酒です。
【おすすめの飲み方】
「冷やして、常温、ぬる燗」の飲み方がオススメです。ご自分の好みや気分、気候などにより自由にお楽しみください。
【榊正宗 / (株)横内酒造店】
明治5年創業、150年間山梨県南アルプス市で愛され続けてきた銘酒。
神様との「さかい」のお酒「榊正宗」。この銘酒を山梨県南アルプス市で作り続けているのが、明治5年創業の(株)横内酒造店さん。
約150年間この地で日本酒を造り続け、地元で永年愛され続けています。かつて「榊村」という地名のあった南アルプス市上宮地。
神様との世界と人の世をつなぐ境の木と言われる「榊」の名を持つ地で、神事に用いる日本酒を作り続けています。
全国新酒鑑評会にて平成9年金賞受賞。
その美味しさは折り紙付きであり、自然な味わい、コクのある芳醇の旨さを求めているため、全量が本醸造以上の高級酒に分類される「特定名称酒」です。
【くるらとは?】
運営者 秋山 大輔
山梨県を300箇所以上旅して出会った「やまなしのもの」を厳選して提供するオンラインストアです。
旅の中で、美味しいと思ったもの、素晴らしいと思ったものなど、あなたに紹介したくなる逸品をセレクトして提供しています。
ご自分用には勿論、ギフトにもぴったりのオンラインストアです。
山梨県で行っている製造加工工程:精米、洗米、蒸米、麹造り、酒母造り、醪、上槽、濾過、貯蔵、瓶詰め、梱包
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5969007 |
カテゴリ | |
事業者情報 | くるら(榊正宗) |
容量 |
■お礼品の内容について ・純米吟醸[720ml × 2本] 製造地:山梨県南アルプス市 ■原材料・成分 原料米 : 山梨県産 山田錦 仕込み水 : 南アルプス伏流水 アルコール度 : 15度 |
消費期限 | ■賞味期限:製造日から1年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2022/05/17よりお申し込み後1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
山梨県の寄附のお礼の品
-
『武の井』は、慶応元年(1865年)より続く武の井酒造のメイ…
寄附金額 15,000 円 -
富士山、南アルプス、八ヶ岳など雄大な山々に囲まれた山梨県は「…
寄附金額 20,000 円 -
「まろやかな香りとコクが堪能できる逸品」 山田錦を50%まで…
寄附金額 50,000 円 -
「料理を一層引立ててくれる、万能な一本」 清楚な香りで喉ごし…
寄附金額 20,000 円
-
「南アルプスの伏流水と、厳選した酒米の味で造られる酒の旨味に…
寄附金額 60,000 円 -
「南アルプスの伏流水で寒造りによって仕上げられた逸品」 榊正…
寄附金額 20,000 円 -
「南アルプスの伏流水で寒造りによって仕上げられた逸品」 榊正…
寄附金額 40,000 円 -
「南アルプスの伏流水で寒造りによって仕上げられた逸品」 榊正…
寄附金額 80,000 円
面積は日本の総面積の約100分の1にあたり、県土の約78%を森林が占め、富士山、八ヶ岳、南アルプスなどの自然豊かな観光資源に恵まれています。
また、豊富な水と太陽の恵みが育んださまざまな農産物、ワインやジュエリー、絹織物など優れた県産品が「やまなしブランド」として、国内外で認知されています。
特にその神秘的な魅力により日本人の心の拠り所として愛されるとともに、外国人観光客にも高い人気を誇っていた富士山は、
平成25年6月に世界文化遺産に登録され、世界的な価値が認められています。
中央自動車道やJR中央線等の交通網が整い、JR中央線の特急で新宿~甲府が90分で結ばれるなど、東京圏からの利便性が高い地域です。
また、リニア中央新幹線の開業(予定)や中部横断自動車道の整備等により、さらに利便性の向上が期待されています。
◆ 贈呈するお礼の品(返礼品)は、山梨県以外の都道府県に在住の方にのみ送付させていただきます。
◆ 返礼品の贈呈は個人の方に限ります。(法人は対象外です)
◆ 返礼品の贈呈は1回の申出につき1品になります。(寄附回数の制限はありません)
◆ ふるさと納税は「寄付」となりますので、寄付のお申込み手続きが完了した後に、寄付者様のご都合で交換や返品をすることは致しかねます。
◆ 寄附金額に応じてお選びいただける返礼品が異なりますので、ご注意ください。
◆ 返礼品の内容を変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
◆ 返礼品は、寄附金の納付が確認できた後、委託業者から直接お送りします。在庫の状況に応じて発送まで数か月ほどお時間をいただく場合があります。
◆ 寄附金受領証明書は返礼品とは別に送付します。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。