三代目 D Soul セット 目白大学の学生が考案、その9 [№5580-0444]

【配送不可:離島】
目白大学(東京都)の学生が考案、写真撮影もしたセットその9。
おじいさんの熱い思いを受け継いだ、福井県若狭町の「民宿だいらや」を経営する三代目の田邊さんが魂を込めて作った梅と鯖のへしこが詰まったセット。
「民宿だいらや」は、福井県若狭町にある海沿いの民宿。経営者の田邊さんは、民宿の経営と同時に梅の栽培、梅干しの製造、へしこ屋をされています。田邊さんが、尊敬している祖父の植えた梅の木を守り続けていくためにも、1人でも多くの人に食べてもらいたいと熱意を込めた逸品です。
梅干しは塩気が強く(塩分約16%)、近頃市場に多く出回っている甘みの強い梅干しとは全然違った味わいが楽しめます。ご飯に乗せたら美味!
また、梅干しは2種類ありますが、壺入りの梅は栽培期間中農薬不使用の梅を使用。若狭湾と山に囲まれた環境で育った梅なので安心して食べていただくことができます。
鯖のへしこは、普通のへしこと違い、昆布へしこといい、昆布と専用の醤油を使った贅沢な逸品です。ご飯のお供にでも、お酒のツマミにでも楽しめます!
若狭の魅力とだいらやの魅力がたっぷり詰まったセットをぜひご賞味あれ!
※画像はイメージです。
※離島へはお届け出来ません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
事業者:特定非営利活動法人若狭物産協会
申し訳ございません
只今品切れ中です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5254284 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 特定非営利活動法人若狭物産協会 |
容量 |
鯖のへしこ(昆布へしこ)[600g前後×1匹]、栽培期間農薬不使用の梅干し[400g×1]、梅干し[300g×1袋] 【鯖のへしこ(昆布へしこ)】 鯖(ノルウェー産)、米糠、酒粕、醤油、食塩、昆布、味醂、砂糖、唐辛子、発酵調味料、昆布エキス/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、甘草) (一部に小麦・大豆を含む) 【栽培期間農薬不使用の梅干し】 梅(福井県産)、食塩、しそ 【梅干し】梅(福井県産)、食塩、しそ |
消費期限 | |
アレルギー品目 | 小麦/さば/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今品切れ中です
若狭町の寄附のお礼の品
-
【配送不可:一部離島】 福井県の特産の紅映(べにさし)梅を使…
寄附金額 10,000 円 -
西田梅加工場は1978年創業。自然豊かな福井県若狭町の梅干し…
寄附金額 20,000 円 -
若狭町の梅農家さんが漬けたすっぱい梅干し。塩とシソだけで漬け…
寄附金額 9,000 円 -
西田梅加工場は1978年創業。自然豊かな福井県若狭町の梅干し…
寄附金額 9,000 円
-
西田梅加工場は1978年創業。自然豊かな福井県若狭町の梅干し…
寄附金額 13,000 円 -
西田梅加工場は1978年創業。自然豊かな福井県若狭町の梅干し…
寄附金額 15,000 円 -
目白大学(東京都)の学生が考案、写真撮影もしたセットその10…
寄附金額 9,000 円 -
生の青い状態の梅の実を熟成装置に入れて万全の温度湿度管理のも…
寄附金額 15,000 円
若狭町では、それら自然・歴史の保全と活用に取り組むために、若狭町に想いを寄せてくださる皆様から広くご寄付(ふるさと納税)を募り、これからのまちづくりに役立ててまいります。
ぜひ「ふるさと納税」制度を利用して、若狭町を応援してください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。