1. 京若狭 杉を使ったDIYキット ハンギングパネルスタンド付ガーデンベンチ【組み立て説明書付】

京若狭 杉を使ったDIYキット ハンギングパネルスタンド付ガーデンベンチ【組み立て説明書付】

福井県高浜町 寄附金額24,000 円
京都北部・若狭地域の杉でできた、スタンド付ガーデンベンチを制作できるDIYキット

◆返礼品の特徴
ドライバーがあれば完成するDIYキット。
カットされた板を組みたてて、プランターやお庭の小道具をひっかける事でおしゃれなディスプレイスタンドを作ることができます。
京若狭産の無垢材(切り出したままの木材)を使用しているため、一つ一つの木材の表情が豊かで、木材の表情をお楽しみいただけます。
穴あけもしていない状態ですので、説明書を見ながら創意工夫して作成する事でDIY本来の楽しみが味わえます。
イラスト付きの説明書がございますので、初心者の方でも作ることができます。
角の丸みや塗装等アレンジ次第で、ご自身のお好みの世界に一つだけのガーデンベンチができます。

◆アレンジ
ハンギングパネルスタンドを外すとシンプルでナチュラルなガレージベンチに変身。
ガレージベンチも返礼品にございます。
使用していくと木材なので、ささくれや割れが生じます。
サンドペーパーでお手入れください。
屋外でのご利用の場合は保護塗装していただくと長持ちします。

◆SDGs
建築、製材の過程で出た端材を有効活用するためにDIYシリーズを企画。京若狭の良さを伝える活動の一環でもあります。

◆事業者からの声
説明書を見て試行錯誤しながら作成することでDIYの楽しさを感じてもらいたいです。
完成した時の達成感と満足感はDIYならではの喜びです。
頑張って作ったガーデンベンチには愛着も湧くこと間違いなしだと思います。
おうち時間や家族との時間にDIYを楽しんでください!

【ご用意いただくもの】
プラスドライバー(電動ドライバーを推奨)
手動での組み立ても可能です。

|日用品 雑貨 調度品 家具 インテリア ベンチ 椅子 観葉植物 多肉植物 ガーデニング 庭 外置き 屋外 DIY 手作り 簡単 組み立て お手軽 送料無料 [B-028002]

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5699986
カテゴリ
事業者情報 有限会社 平田木材店
容量 名称:ハンギングパネルスタンド付ガーデンベンチ
内容量:ハンギングパネルスタンド付ガーデンベンチ DIYキット(長さ980mm・幅105mmの木材2枚、長さ450mmの木材4枚、長さ220mmの木材2枚、長さ980mm・幅60mmの木材10本、長さ980mm・幅30mmの木材2本、ビス(大)24本、ビス(小)24本、組立説明書、サンドペーパー)
出来上がりサイズ:幅約98cm×高さ約125cm×奥行き約28cm
素材:京若狭杉(無塗装)
原産地:福井県、京都府
加工地:福井県高浜町
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2025/1/31 ~
出荷時期
入金確認後、約2週間~1ヶ月でお届け
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

高浜町の寄附のお礼の品

福井県高浜町
高浜町は福井県のいちばん西に位置する小さな町です。当町はビーチ・マリーナの国際環境認証をアジアで初めて取得した海水浴場、薬草の宝庫で若狭富士と呼ばれる「青葉山」など多くの自然が溢れています。
ふるさと納税をきっかけとして、故郷を懐かしんでいただけるように、またご縁があって高浜町を初めて知っていただけた方には、これから是非高浜町を応援していただけると嬉しく思います。
皆様からの貴重な応援のお気持ちを活かし、暮らしたい、働きたい、訪れたいまちと思っていただける「選ばれる町」高浜町の実現を目指して、これからも精進していきますので、今後ともよろしくお願い致します。

◆プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について

お客様からいただいた個人情報は、高浜町が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、高浜町が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び高浜町のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-takahama@orebo.jp)までご連絡ください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。