1. 【先行予約】令和7年度産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 4kg【11月上旬より順次発送】

【先行予約】令和7年度産 新米 特別栽培米 コシヒカリ 4kg【11月上旬より順次発送】

福井県南越前町 寄附金額13,000 円

花ハスで有名な福井県南越前町で育まれた「コシヒカリ」。
米どころである福井県。その中でも南越前町は夏の夜も涼しく、イネが夏バテせずスクスク育ちます。
粒が大きく、甘味のあるコシヒカリです。
お客様からはコシと粘りがあっておいしいとご感想いただいています。

出荷日に合わせて精米を行うことで、精米したての最も新鮮な状態でお届けいたします!

特別栽培米(減農薬減化学肥料栽培)
そまやまビレッジは、通常の栽培に比べて、農薬も化学肥料も半分以下に抑えた栽培方法をしております。
農薬には予防の農薬と治療の農薬とがありますが、そまやまビレッジは予防用の農薬は使わず、万が一病気や害虫が発生した際に治療薬を使う程度です。
また肥料は栽培期間中2回散布します。
1回目は初期成育を促すために田植時に化学肥料を、2回目には稲穂にお米がなる時に有機質肥料を散布します。

さらに代表の汗と根性、気合と、ときどき後悔もふんだんに含まれたお米です。
毎年気候や条件が異なるため右往左往し、農業の楽しさと苦しさを嚙み締めながら栽培しております。
また、稲刈後には田んぼを休ませるためにミネラルたっぷりのサプリで地力の回復を図っています。
その為、梅雨の湿気、夏の高温に耐えられるしぶとい稲になります。

◆そまやまビレッジ
福井県の南越前町のサービスエリアあたりを中心に経営している米農家です。
代表は愛知県出身ですが、農家になりたく福井に来て10年以上が経ちました。
地域の方の応援もあり独立し、Iターン新規就農者として頑張っております。

□注意事項
※画像はイメージです。
※配送日やお届け月の指定はお受け致しかねますので予めご了承のうえお申し込みください。

【関連キーワード】
国産 精米 白米 ご飯 こめ 南越前町

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4905112
カテゴリ
事業者情報 そまやまビレッジ株式会社
容量 □容量
特別栽培米 コシヒカリ 4kg

□保存方法
冷暗所にて保管、お早めにお召し上がりください。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2024/4/30 ~
出荷時期
11月上旬より順次発送

※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

南越前町の寄附のお礼の品

福井県南越前町
福井県のほぼ中央に位置し、北は福井平野につながり、東は岐阜県、南は滋賀県、西は日本海に接しています。
町のほぼ中央に日野川が流れ、上流は豊かな森林に恵まれた山々、下流は整備された田園地帯が広がっています。
春夏秋冬の装いを変化させ、様々な表情を見せる南越前町は四季を通じて自然の豊かさを実現できるまちです。

また、「今庄宿」や「河野北前船主通り」など多彩な歴史資源に恵まれています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。