1. 旬の焼き魚セット 真空パック入り

旬の焼き魚セット 真空パック入り

福井県南越前町 寄附金額36,000 円
老舗旅館が厳選した本当に食べて欲しい焼き魚!脂乗りが良く絶品です!

老舗旅館の店先に並ぶ、人気の旬の焼き魚の詰め合わせです。
福井で漁れる魚の本当の美味しさを知ってほしいという思いから、毎朝約20km先の魚市場に仕入れに行き、その日水揚げされた旬の魚にこだわって仕入れています。
脂ののった魚を絶妙な火加減で焼き、真空パックに入れて安全にお届けします。
開封後、焼き魚をグリルで温めたり、真空パックのまま湯煎もできます。

◆川端屋1番人気「むつ塩焼き」
たっぷりと脂ののった高級魚として知られる銀鱈を、川端屋独自の味付けでシンプルに塩だけでふっくらと焼き上げました。
脂がのった身はとろりと舌の上でとろける美味しさ!
銀だらの華やかな味わいが魅力的な逸品です。川端屋1番人気です!

◆福井県民のソウルフード「鯖丸焼き」
身が厚く、脂ののった国産の大鯖を丁寧に下処理をし、丸ごと一本豪快に串刺しにして、じっくりと丸焼きにしました。
丸焼きにする事によって、元々鯖が持っている魚の旨みが凝縮されるため、中身はジューシーでありながら外側はカリッとしています。
福井には「半夏生」という鯖を食べる日があり、地元ではよく食べられています。
中世より福井の若狭湾で水揚げされた魚介類は若狭街道を経て京の都まで運ばれました。
鯖は特に腐りやすい魚だった為、焼き上げることで保存期間を長くして京の都まで運ばれたそうです。
いつしか、この街道が「鯖街道」と呼ばれ、若狭の浜焼き鯖が福井の食文化として定着しました。

◆川端屋
季節に応じた鮮度の高い魚の身の厚さや脂ののり、活きなど料理との相性を目利きし、創意工夫を織り交ぜながら一品一品、丁寧に創りあげることで、味は然る事ながら安全・安心までこだわっています。

□注意事項
※保存方法:要冷蔵
※開封後お早めにお召し上がりください。
※到着後すぐに、-18度以下で冷凍保存することで、30日間の保存が可能です。

【関連キーワード】
国産 冷蔵 南越前町 送料無料 むつ 塩焼き 銀鱈 たら 鯖 切り身 丸焼き 姿焼き真空 弁当 朝食 お取り寄せ グルメ 手軽 時短 お土産 手土産 食材 魚 おかず おつまみ

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 408933
カテゴリ
事業者情報 川端屋
容量 □容量
むつ塩焼き(ギンダラ) 5切
鯖丸焼き 1本
消費期限 □賞味期限 出荷日より7日以内
アレルギー品目 さば
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認完了から10日前後で順次発送予定(土日祝・年末年始は除く)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

南越前町の寄附のお礼の品

福井県南越前町
福井県のほぼ中央に位置し、北は福井平野につながり、東は岐阜県、南は滋賀県、西は日本海に接しています。
町のほぼ中央に日野川が流れ、上流は豊かな森林に恵まれた山々、下流は整備された田園地帯が広がっています。
春夏秋冬の装いを変化させ、様々な表情を見せる南越前町は四季を通じて自然の豊かさを実現できるまちです。

また、「今庄宿」や「河野北前船主通り」など多彩な歴史資源に恵まれています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。