手作り 季節のジャム 150g×3個 おまかせ セット [BFAN001]

◆返礼品の特徴
小さなお子様にも安心して召し上がっていただけるよう、旬の果物をつかって1つ1つ丹精込めて製造しました。
手づくりならではのごろっとした果肉がたっぷりです。
パンやヨーグルト、アイスなど様々な食べ物と合わせて召し上がりください。
季節に合わせたジャムをお店から直接お届けいたします。
春:りんご、いちご、甘夏
夏:あんず、梅、いちじく
秋:ラ・フランス、桃、かりん、いちじく
冬:いちご、ゆず、レモン、キウイ、りんご
※種類はお選びいただけません。
インスタグラムでも「有限会社今富食料品店」の魅力を発信しております。
【関連キーワード】
パン アイス ヨーグルト フルーツ 果物 朝食 おやつ アレンジ トッピング 季節 季節もの 旬 地産地消 春 夏 秋 冬 八百屋 保存 保存食 ジャム 常温
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5798729 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社今富食料品店 |
容量 |
■お礼品の内容について 季節のジャム150g×3個 〔製造地:小浜市〕 ■原材料 グラニュー糖、レモン汁、りんご、いちご、甘夏、梅、いちじく、かりん、ゆず、レモン、キウイ (あんず、ラ・フランス、もも) |
消費期限 | 製造日より6ヶ月(未開封) 開封後はなるべく早くお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | キウイフルーツ/もも/りんご |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認完了後7日前後で発送致します。 ※ご寄附が集中するため、12月中旬~翌年1月中旬は発送日程が変更になる場合がございます。 ※配達日指定は原則できませんので、ご理解の上お申し込みください。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
小浜市の寄附のお礼の品
-
福井県産生乳を使用し、福井の風土に合ったナチュラルチーズです…
寄附金額 17,000 円 -
国産紅ずわいがにをチルドの状態でパックしました。 ◆返礼品の…
寄附金額 41,000 円 -
国内産生姜を加えることにより、コクのある鯖缶にすっきりした味…
寄附金額 11,000 円 -
鯖味付缶詰に柚子果汁を加えることで、鯖の旨味とさっぱりした風…
寄附金額 11,000 円
-
こだわりの鯖と地元の「若狭五徳みそ」を使い、ちょっと贅沢な鯖…
寄附金額 11,000 円 -
地元で大人気の鯖缶詰です。長期保存ができ、非常時の保存食用備…
寄附金額 11,000 円 -
地元で大人気の鯖缶詰です。長期保存ができ、非常時の保存食用備…
寄附金額 11,000 円 -
サバとアマニ油”ダブル”の「オメガ3脂肪酸」が入ったサバ缶で…
寄附金額 14,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。