箸研ぎ出し体験 または 食品サンプル作り (2個) 体験券×3枚 / 体験 箸 食品サンプル 小浜市 / 小浜市経営企画部御食国ブランド戦略課 [BFBJ002]

◆返礼品の特徴
若狭の伝統工芸士プロデュースによる「本物の体験」をしていただけます。
≪箸研ぎ体験≫【所要時間:40分】
若狭塗は、幾重にも塗り重ねられた色とりどりの漆(うるし)と一緒に貝や卵の殻を塗り込んだ下地の箸を作ります。
その箸を丹念に研ぎ出す事で色とりどりの層の模様が現れます。
ひとつとして同じもがない唯一無二のお箸が生まれます。
若狭塗ならではの醍醐味を伝統工芸士による「本物の体験」をたくさんの方々にも体験して頂けます。この世でただひとつのお箸を、ぜひご自身の手で作ってください。
≪食品サンプル作り≫【約20分】
天ぷら3品とレタス1個を作ります。
お湯の中に天ぷらに見立てた蝋(ろう)を流すことで本物そっくりの天ぷらが出来上がります。
コツは慌てず素早く蝋を扱うこと。
本物そっくりの食品サンプルが出来上がります。
小学生から体験は可能ですが、「一度作ってみたかった」という大人の方からも人気の体験です。
箸研ぎ 箸 体験 食品 サンプル 工芸 食文化館 家族で楽しむ ファミリー 海 海岸線 お風呂 温泉 食品サンプル
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5735320 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 小浜市経営企画部御食国ブランド戦略課 |
容量 |
■お礼品の内容について 「箸研ぎ出し体験(1膳分)」または「食品サンプル作り(2個)」 体験券×3枚 サービス提供地:どちらも福井県小浜市 御食国若狭おばま食文化館 |
消費期限 | 発行日より1年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認完了後5日前後で発送致します。 ※ご寄附が集中するため、12月中旬~翌年1月中旬は発送日程が変更になる場合がございます。 ※配達日指定は原則できませんので、ご理解の上お申し込みください。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
小浜市の寄附のお礼の品
-
ファミリーやカップルに最適。若狭の海の絶景をゆっくり堪能して…
寄附金額 34,000 円 -
本物そっくりの食品サンプル作り体験をしてみませんか? ◆返礼…
寄附金額 14,000 円 -
\伝統工芸士から学ぶ/若狭めのう細工や若狭和紙体験! ◆返礼…
寄附金額 14,000 円 -
小浜マリーナで利用できるMポイント15,000円分 ◆返礼品…
寄附金額 50,000 円
-
小浜マリーナで利用できるMポイント3万円分 ◆返礼品の特徴 …
寄附金額 100,000 円 -
地域の皆様に支えられ精肉店・焼肉店!お食事券やテイクアウト券…
寄附金額 40,000 円 -
地域の皆様に支えられ精肉店・焼肉店!お食事券やテイクアウト券…
寄附金額 70,000 円 -
地域の皆様に支えられ精肉店・焼肉店!お食事券やテイクアウト券…
寄附金額 20,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。