1. 【先行予約】ご自宅で料亭気分!老舗カニ料理専門店の「蟹づくし鍋 豪華5点セット(梅)」「2025年11月中旬より順次発送」[E-085049] / 2~3人前 ずわいがに ズワイ かに せいこ セイコ 甲羅盛 茹でがに ポーション だし 贅沢 ご褒美 贈り物 送料無料 冷凍

【先行予約】ご自宅で料亭気分!老舗カニ料理専門店の「蟹づくし鍋 豪華5点セット(梅)」「2025年11月中旬より順次発送」[E-085049] / 2~3人前 ずわいがに ズワイ かに せいこ セイコ 甲羅盛 茹でがに ポーション だし 贅沢 ご褒美 贈り物 送料無料 冷凍

福井県福井市 寄附金額66,000 円
特製の出汁が付いたカニ鍋とカニ入りつみれ、越前がにのセット2~3人前です。

※2025年8月1日より、この返礼品を選ぶと使途は自動的に【福井の食を全国へ!料亭の焼き鯖寿司・カニ鍋セット安定供給プロジェクト】となります。
<スケジュール>
~2025年12月31日 クラウドファンディング募集
2026年1月~ プロジェクト始動
本返礼品は、クラウドファンディング型ふるさと納税プロジェクトとして取り組むものです。
※ このプロジェクトは、皆様からのご寄附を原資として、返礼品の創出等に挑戦する事業者に対して補助金を交付し、支援により生産された返礼品を寄附者様にお届けします。:

【こだわりポイント】

1.面倒な身出しが不要
カニの身出しが苦手な方のために、茹で上げ直後に殻から取り出し、甲羅にカニを盛付けることで簡単にお召し上がりいただけます。
1年のうち2か月しか水揚げされないセイコガニにある濃厚な味の内子そしてプチプチした食感の外子をお手軽に堪能できます。

2.1杯ずつ丁寧に調理
やなぎ町のカニは、水揚げしてすぐに大釜で大量に茹でる「浜茹で」ではなく、店舗で1杯ずつ丁寧に湯がいているため、カニの旨味が口の中であふれる逸品です。
やなぎ町では活きたカニを仕入れて、臭みや雑味の原因になる泥を吐かせるために一旦水槽に入れます。
浜茹でだと、大量に茹でるのでコストをかけずに調理できますが、どうしても、茹で加減にバラつきが出来て、味が安定しません。
やなぎ町では、カニを一杯ずつ茹でており、茹で汁の塩分濃度、茹でる温度を調整しながら、カニ本来の旨味を最大限に引き出していきます。

3.瞬間冷凍技術で鮮度と旨味を閉じ込め
カニは時間が経つと、身が細り、水分が抜け、パサパサになり、旨味が落ちます。
特に甲羅盛にすると、カニの身が直接空気に振れるのでなおさらです。
やなぎ町では、急速冷凍よりも早い瞬間冷凍技術により、カニの鮮度、みずみずしさ、旨味を閉じ込めることに成功致しました。
解凍しても、ほぼ冷凍する前の状態で味わっていただけます。

4.カニ酢
カニの旨み、風味をより引き立たせるように作られたやなぎ町特製のかに酢です。
作り方は門外不出ですが、酢をはじめ、昆布、鰹節など厳選した素材を使用して作られております。全てのカニにこの特製「カニ酢」をお付けして発送します。

  • アレルギー特記事項:【原材料】
    生ずわいがにポーション、甲羅盛)カニ、塩
    カニ鍋の出汁)カニの殻、かつお節、昆布、干し椎茸、砂糖、醤油(大豆・小麦含む)、塩
    かに入りつみれ)魚肉、卵白、砂糖、食塩、紅ズワイガニ、でん粉
    セイコガニ甲羅盛)越前がに(メス)
    かに酢)穀物酢(国内製造)、味醂、醤油(大豆・小麦含む)、砂糖、かつお節、昆布
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6606068
カテゴリ
事業者情報 株式会社やなぎ町
容量 【1】生ずわいがにポーション (500g前後) 2セット ※カニのサイズにより内容量は多少前後します。
原産地:カナダ、アメリカ、ロシア

【2】料亭のカニ鍋の出汁(500ml 2倍濃縮)

【3】料亭のカニ入りつみれ5個入り
原産地:国産
加工地:福井県福井市(日本料理 越前かに料理 やなぎ町)

【4】セイコガニ甲羅盛 2個(1個あたり100g前後)
北陸産セイコガニ150g前後(生の状態)を使用。茹でると身がしまり10%~15%程軽くなります。さらに甲羅盛りにするために脚・殻を取り除くと100g前後になります。
※カニ味噌も入ってます。
※手作業のため、カニの殻が混入している恐れがございます。
※カニのサイズにより内容量は多少前後します。
原産地:福井県、石川県
加工地:福井県福井市(日本料理 越前かに料理 やなぎ町)

【5】かに酢(日本料理 越前かに料理 やなぎ町特製)
消費期限 消費期限:解凍後より1日以内 賞味期限:製造日より30日以内
アレルギー品目 カニ/小麦/大豆
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025年11月中旬以降順次発送いたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

福井市の寄附のお礼の品

福井県福井市
 福井市は、福井平野の中心に位置し、日本三名山の1つである白山を主峰とする白山連峰を真山に望み、荒々しくも美しい日本海、そして九頭竜川、足羽川、日野川の3大河川を擁する豊かな自然に恵まれたまちです。また、この自然の中で育まれたバラエティーに富んだ良質な食材の宝庫であり、新保ナスや木田チソなどの伝統野菜、金福スイカや越のルビー(トマト)のブランド野菜、越前ガニやミズダコの海の幸などが有名です。さらには、国の特別史跡・特別名勝・重要文化財の三重指定を受けている一乗谷朝倉氏遺跡をはじめ、旧福井藩主・松平家の別邸である名勝養浩館庭園に代表されるような優れた歴史的遺産や、県指定無形民俗文化財である馬鹿ばやし、重要無形民俗文化財である糸崎の仏舞等の文化的遺産を数多く有する、歴史・文化の豊富なまちでもあります。
 さらに、本市(本県)は、合計特殊出生率、子どもの学力・体力、正規就業者の割合、女性の有業率、通勤時間の短さ、平均貯蓄率、住宅の広さ等、その他各種住みよさランキングにおいて常にトップクラスを誇り、豊かな生活を送ることができる地方都市です。

〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、福井市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、福井市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び福井市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-fukui-city@orebo.jp)までご連絡ください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。