【先行予約】銀座ます田 新春 寿ぎ 越前がにプラン(2名様ペアチケット) / かに 越前がに 懐石料理 日本酒 ワイン 焼酎 日本料理 送料無料 [L-106002]

越前蟹をメインに、コースとして提供します。
期間限定コースとなります。
~越前蟹を堪能 旬を頂く日本料理~
「銀座 ます田」は、夏の天然鮎や秋の松茸、冬の天然虎河豚など、四季折々の上質な食材を取り入れた日本料理を提供する、和食割烹。
東京銀座の賑わいから一線を画した地下にある店内は、カウンター6席、テーブル4席の、こぢんまりとした落ち着いた雰囲気。ペアリングの日本酒には、お食事に合いやすい辛口を中心に18種類ほど、その他ワイン、焼酎、ジャパニーズウイスキーなどを取り揃えております。
青山の老舗加賀料亭を経て、さまざまな料理店で経験を積んだ店主による、手間を惜しまぬ繊細な料理の数々、力強い旬の越前蟹の美味しさを、この機会にどうぞお楽しみくださいませ。
・1日数組、10席の日本料理店
・完全予約制
・隠れ家(地下1階、エレベーターはございません)
・2時間から2時間30分のコースです。お時間に制限がある場合は、予めお知らせください。
・メニューは一例です。
・産地から直接蟹を仕入れているため、一部ご提供できないメニューが生じることがあります。
・大雪などの影響により、ご予約日の変更をご相談する場合がございます。
・当店は、ソバ粉を扱っている環境です。苦手食材アレルギーがございましたら、予めご相談ください。
・お送りするチケットの有効期限:2026年3月31日
・日曜・祝日の翌日は、活け蟹での仕入れが困難なため、お料理の一部に変更があります。
・ご予約は、お電話にて承っております。ふるさと納税の予約である旨と、「お名前」、後日郵送される「チケット番号」をお知らせください。
・予約日に合わせて産地から直接蟹を仕入れるため、日付の変更・キャンセルはできかねます。ご了承ください。
★【場所】
東京メトロ「銀座駅」より、徒歩5分
東京メトロ日比谷線「東銀座駅」A1出口より徒歩4分
JR「新橋駅」より徒歩8分
- アレルギー特記事項:※御予約時にアレルギーの確認をします。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6194466 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 銀座ます田 |
容量 |
【先付】季節の茶碗蒸し 【前菜】盛り合わせ 【御椀】粕汁 【御造り】二種盛り 【メイン】茹で越前蟹 【焼物】ブリ塩焼きなど 【食事】大野産そば粉 手打ち蕎麦 【甘味】季節の果物 計8品程度のコース *メイン以外は、一例です。内容は変更する場合もございます。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | えび/カニ/卵/小麦/そば/乳/ゼラチン/大豆/やまいも |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2026年3月15日まで 来店(予約可能)期間:2026年1月10日~3月31日 |
出荷時期 | チケット発送開始日 11月1日 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
福井市の寄附のお礼の品
-
現地での宿泊費・観光・体験など幅広く利用できる地域限定旅行ク…
寄附金額 1,250,000 円 -
現地での宿泊費・観光・体験など幅広く利用できる地域限定旅行ク…
寄附金額 125,000 円 -
現地での宿泊費・観光・体験など幅広く利用できる地域限定旅行ク…
寄附金額 375,000 円 -
現地での宿泊費・観光・体験など幅広く利用できる地域限定旅行ク…
寄附金額 250,000 円
-
現地での宿泊費・観光・体験など幅広く利用できる地域限定旅行ク…
寄附金額 625,000 円 -
福井市中央市場から1kg以上の越前蟹を仕入れ、コースにします…
寄附金額 500,000 円 -
ファクトリエのオンラインストアで使用可能 ■ファクトリエにつ…
寄附金額 12,000 円 -
ファクトリエのオンラインストアで使用可能 ■ファクトリエにつ…
寄附金額 80,000 円
さらに、本市(本県)は、合計特殊出生率、子どもの学力・体力、正規就業者の割合、女性の有業率、通勤時間の短さ、平均貯蓄率、住宅の広さ等、その他各種住みよさランキングにおいて常にトップクラスを誇り、豊かな生活を送ることができる地方都市です。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、福井市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、福井市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び福井市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-fukui-city@orebo.jp)までご連絡ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。