蛇の目洋傘 雨傘(親骨55㎝) カラー10色 [K-035003_03]

従来の蛇の目は紙や油紙を使用していましたが、取扱い方法が難しく、お客様より扱いやすい蛇の目が欲しいというお声がありました。
そこで福井県の繊維技術を活かし、ポリエステルを使用しながら紬様の風合いで織り上げ、混繊羽二重を再現。使い易さ、丈夫さ、優美さを持った生地に仕上げています。
骨は軽量でありながら丈夫さに特化したカーボン製。
骨組みには福井県のメガネフレームの技術を取り入れております。
骨を24本使うことにより、優しい曲線美に仕上げ、格別な雨音を楽しむことができます。
また開きが2段階式になっており、開く角度を1段落とすと蛇の目傘独特のシルエットになり、和装洋装どちらでもお使いになることができます。
持ち手と石突(傘の頭の部分)は、福井県の河和田塗という本漆で仕上げています。
河和田塗は日本の漆塗りの発祥の地と云われており、その歴史は継体天皇の古墳時代まで遡る伝統ある塗です。
福井県鯖江市河和田町の職人が一本一本手作業で丁寧に仕上げております。
水や熱にも強く、使う度に艶と味わいが出てきます。
蛇の目洋傘は曹洞宗の総本山とする、伝統と歴史のある永平寺のご用達を承っています。
仏教では傘の骨は後光を表し、傘そのものが天涯から発祥したとも語られております。各地の寺社、仏閣にもお使いいただいています。
傘は古来より露払い・厄払いの意味合いをもち、物事を丸く収める縁起物とされておりました。
ただの「雨よけ」の道具ではなく雨の日を楽しんでいただける1本となっております。
こちらは親骨55㎝サイズです。一般的な8本骨ですと、親骨60㎝のサイズに相当します。
提供:株式会社福井洋傘
検索キーワード:完全受注生産 雨具 傘 雨傘 長傘 技術 職人 伝統 結婚式 レディース デザイン 和 洋 漆塗り メンテナンス 国産 雨 かさ ツヤ カーボン アルミ合金 天然木 アレンジ
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6118822 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社 福井洋傘 |
容量 |
規格:親骨55cm×24本 サイズ:傘を開いた際の直径(差し渡し) 約100㎝ 傘を閉じた際の全長 約77㎝ 太さ 一番太いところで約10㎝ カラー:里桜 素材:生地:ポリエステル100% 骨組;カーボンファイバー、アルミ合金 手元:天然木、漆 1. 雨水に は色々な不純物が含まれておりますので淡水(シャワー等)で軽く洗い流してください。 2. 傘を広げて室内干しをしてください。 3. 室内干しで十分に乾かした後、市販の撥水スプレーで万遍なく適量をふきかけ、しっかりと乾かしてください。 4. 傘を閉じて、上部の留め具(持ち手の方)だけを留めて保管してください。 5. また保管の際には、傘をストッキング等に収納されますと傘の風合いが長持ちします。 ※ストッキングは通気性が良く、締め付けも緩く、ほこりなどの付着を防いでくれます。 ※持ち運び用共袋が付属しますが、長期間保管される場合は共袋には入れずに保管してください。(共袋も傘生地を使用しており、通気性がないため) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済から2か月前後で発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
福井市の寄附のお礼の品
-
アイスグレーのページです。 紫外線に敏感な方、アレルギーの方…
寄附金額 103,000 円 -
ブラックのページです。 紫外線に敏感な方、アレルギーの方等の…
寄附金額 103,000 円 -
アイボリーのページです。 紫外線に敏感な方、アレルギーの方等…
寄附金額 103,000 円 -
オレンジのページです。 紫外線に敏感な方、アレルギーの方等の…
寄附金額 83,000 円
-
エメラルドグリーンのページです。 紫外線に敏感な方、アレルギ…
寄附金額 103,000 円 -
パープルのページです。 紫外線に敏感な方、アレルギーの方等の…
寄附金額 103,000 円 -
レッドのページです。 紫外線に敏感な方、アレルギーの方等の声…
寄附金額 103,000 円 -
ベージュのページです。 紫外線に敏感な方、アレルギーの方等の…
寄附金額 103,000 円
さらに、本市(本県)は、合計特殊出生率、子どもの学力・体力、正規就業者の割合、女性の有業率、通勤時間の短さ、平均貯蓄率、住宅の広さ等、その他各種住みよさランキングにおいて常にトップクラスを誇り、豊かな生活を送ることができる地方都市です。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、福井市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、福井市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び福井市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-fukui-city@orebo.jp)までご連絡ください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。