1. ふくい名水サーモン(小分けパック)約600g [A-065058] / サーモン 鮭 さけ しゃけ 小分け パック 個包装 福井 名水 冷凍 刺身 にじます ニジマス 虹鱒 ブランド 川魚 魚 さしみ 切り身 切身 フィレ 国産

ふくい名水サーモン(小分けパック)約600g [A-065058] / サーモン 鮭 さけ しゃけ 小分け パック 個包装 福井 名水 冷凍 刺身 にじます ニジマス 虹鱒 ブランド 川魚 魚 さしみ 切り身 切身 フィレ 国産

福井県福井市 寄附金額20,000 円
福井の名水かけ流しで良質な飼料にこだわり大切に育てられた「ふくい名水サーモン」

結の故郷「越前おおの」の名水で飼料にこだわり国内でも珍しい陸上かけ流し方式で孵化から成魚まで約2年間大切に育てられた「ふくい名水サーモン」は上品な脂のりでもっちりとした肉質、サーモン特有のクセがなく漁師が選んだ本当に美味しい福井のブランド魚!
かけ流し式とは、循環式のように水をろ過して再利用するのではなく、自然の河川からの流水を利用しているため常に綺麗な水の中で低水温での養殖が出来ます。
海面での養殖に比べ成魚サイズに成長するまでの期間は長くなりますが、美しい名水で育つからこそ身の質も風味も最高の状態となります。
出荷直前には雑味臭の除去のためファスティングを行い腸内の不要物を綺麗に排出させて水揚げされます。
ふくい名水サーモンを水揚げされた鮮度抜群の状態で1尾1尾ウロコ・内蔵処理をキレイに行い下処理の後、身の中にある小骨を丁寧に抜き取り皮引き処理をし、さらに氷塩水で表面の細かな付着物等を取り除き、一切れずつ真空包装をして急速液体冷凍する事でお刺身でも鮮度を損なわず美味しくお召し上がり頂けます。
またタタキやカルパッチョ、皮目をパリっと焼き上げた塩焼き、ソテーやムニエル、フライ等の揚物、ちゃんちゃん焼きや石狩鍋などアレンジ料理をお楽しみ下さい。

※手作業での処理のため、身の中に小骨が残っている場合があります。
※切身のサイズ・小分けパックの内容量にバラつきがあります。
※白っぽい色の身が混ざっている場合がありますが捕食量による個体差であり品質に問題はございません。                          

検索キーワード:新鮮 ふくい サーモン 鮭 福井 鮮度 抜群 海鮮 おいしい 手軽 おかず 冷凍 養殖 刺身 焼き ムニエル カルパッチョ

  • アレルギー特記事項:【原材料】
    ニジマス(福井県産 養殖)
    ※本品は小麦・大豆・えび・かに・さば・鮭・いかを含む製品と共通の設備で製造しています。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5979605
カテゴリ
事業者情報 美味食卓さくだ屋
容量 ふくい名水サーモン(小分けパック)合計 約600g
消費期限 賞味期限:出荷日より60日以内 消費期限:解凍後より当日
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期 7日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

福井市の寄附のお礼の品

福井県福井市
 福井市は、福井平野の中心に位置し、日本三名山の1つである白山を主峰とする白山連峰を真山に望み、荒々しくも美しい日本海、そして九頭竜川、足羽川、日野川の3大河川を擁する豊かな自然に恵まれたまちです。また、この自然の中で育まれたバラエティーに富んだ良質な食材の宝庫であり、新保ナスや木田チソなどの伝統野菜、金福スイカや越のルビー(トマト)のブランド野菜、越前ガニやミズダコの海の幸などが有名です。さらには、国の特別史跡・特別名勝・重要文化財の三重指定を受けている一乗谷朝倉氏遺跡をはじめ、旧福井藩主・松平家の別邸である名勝養浩館庭園に代表されるような優れた歴史的遺産や、県指定無形民俗文化財である馬鹿ばやし、重要無形民俗文化財である糸崎の仏舞等の文化的遺産を数多く有する、歴史・文化の豊富なまちでもあります。
 さらに、本市(本県)は、合計特殊出生率、子どもの学力・体力、正規就業者の割合、女性の有業率、通勤時間の短さ、平均貯蓄率、住宅の広さ等、その他各種住みよさランキングにおいて常にトップクラスを誇り、豊かな生活を送ることができる地方都市です。

〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、福井市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。
なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、福井市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及び福井市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(contact-fukui-city@orebo.jp)までご連絡ください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。