1. 菓子 生かきもち 18枚 6種類 [道の駅織姫の里なかのと 石川県 中能登町 27aa0046] お菓子 おやつ 生かき餅 かきもち もち ゆず 黒豆 黒ごま ピーナッツ お楽しみ 常温

菓子 生かきもち 18枚 6種類 [道の駅織姫の里なかのと 石川県 中能登町 27aa0046] お菓子 おやつ 生かき餅 かきもち もち ゆず 黒豆 黒ごま ピーナッツ お楽しみ 常温

石川県中能登町 寄附金額11,000 円
中能登町産もち米使用! 昔ながらの手作り!ボリュームあるかきもちが仕上がる!

道の駅 織姫の里なかのとの織姫市場の中にある、手作り弁当や惣菜を出している
キャッチ・マザー彩効庵の中能登町産のもち米と中能登町の特産品の丸イモをふんだんにいれた手作りの生かきもちです。
大寒の日前後の冷水で作ったかきもちで、1~2ヵ月は干して乾燥したものになります。
通常の倍の太さはある1cmの厚みの為、油で揚げるだけでは、芯が残り硬いかきもちになってしまうので、
電子レンジで加熱してから油で揚げることがおすすめです。ボリューム満点でのかきもちが出来上がります。
通常のかきもちは着色のみや黒まめが入ったりしますが、彩効庵は色んな食材を練り込んであるため、色んな味が楽しめます。
一味入りはピリッと辛いかきもちが出来上がります。それぞれ具がたっぷり入っているので味も香りをしっかり堪能できます。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5371239
カテゴリ
事業者情報 道の駅織姫の里なかのと
容量 生かきもち [18枚(6種類)]
原産地:中能登町/製造地:中能登町/加工地:中能登町


■原材料・成分
もち米(中能登町産)、塩、砂糖、丸イモ
※かきもちの味は、ゆず、黒豆、黒ごま、ピーナッツ、青のり、コーヒー、桜エビ、紫芋、昆布、椎茸、紅ショウガ、しそ、ピンク色(着色のみ)、緑色(着色のみ)、黄色(着色のみ)の中から6種類が綴ってあります。
※通常のかきもちの太さに比べ、太いかきもちになります。
はじめに電子レンジで600w2分(2枚)温めて芯をなくしてから、170~180℃の油で30~40秒揚げてください。

■注意事項/その他
※味の指定はできません。ランダムに綴ってあるものをお任せでお届けします。1連に6種類の味が綴ってあります。
※生かきもちのお届けとなりますので、各自で調理が必要です。
※画像はイメージです。
消費期限 発送から30日
アレルギー品目 えび/落花生(ピーナッツ)/大豆/ごま
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
期間限定
出荷時期
2025年2月後半~2025年3月後半において順次発送
※申込期日:2025年2月末日(決済確認)
※申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

中能登町の寄附のお礼の品

石川県中能登町
中能登町は能登半島の中ほどに位置し、平成17年3月1日に(旧)鳥屋町・鹿島町・鹿西町の3町が合併し誕生しました。中能登町は邑知地溝帯を中心に平野部が広がり、東側が石動山、西側は眉丈山をそれぞれ中心とし、日本の原風景とも言える田園地帯と、それを取り巻く丘陵地の緑、潤いある河川などの身近な自然環境、旧街道沿いの集落や、神社・寺院群、それらを舞台とした祭りなどの伝統文化を地域の重要な資産とした素晴らしい「中能登町(なかのとまち)」です。平成26年には「どぶろく特区」となり、3つの神社で江戸時代からどぶろく醸造が受け継がれています。この健康や美容効果もある、どぶろくや甘酒を使った商品開発も行われ地域活性化につなげています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。