加賀棒ほうじ茶 ティーバッグ (4g×15個) 1袋 [有限会社油谷製茶 石川県 宝達志水町 38601184] お茶 ティーパック ほうじちゃ 焙じ茶 茎茶 くき茶 くきちゃ 日本茶 国産 ティーラテ 焙煎 水出し 棒茶

石川県の伝統製法にて仕上げた加賀棒ほうじ茶です。
「加賀棒ほうじ茶 一番茶入り ティーバッグ」
一番茶と二番茶の茎を使用し、直火と遠赤外線のダブル焙煎で丁寧に仕上げました。
芳しい香りとコク深い味わいで、昔ながらの棒ほうじ茶に仕立てております。
お湯出しはもちろん、水出ししても香りと味が楽しめる逸品をどうぞご賞味ください。
●製法のこだわり
当社のティーバッグは、茶葉専用ティーバッグで旨味を引き出す形状。
リーフ(茶葉)と同じ味わいを表現しております。
一般的な「ほうじ茶」は、葉と茎を一緒に焙煎していますが、当社の加賀棒ほうじ茶は、葉を取り除いて茎だけを焙煎している違いがあります。
茎は、葉よりも香り成分が約1.5倍あることが科学的に証明されており、味や香りに個性がある香ばしいほうじ茶です。
※高温・多湿を避けて移り香にご注意ください。
開封後はお早目にお飲みください。
●本物の美味しさを知ってほしい!油谷製茶とは
大正7年(1918年)、お茶の担ぎ売りから始まった当社は、二代目を継いだ先代が製茶を始めて今に至ります。
当社のこだわりは、「安全・安心」で「高い品質」のものを全国のみなさまにお届けすること。
そのため、原料は契約農家からの仕入れに限定しております。
また、火入れによる乾燥から・選別・熟成に至るまで、すべての工程を三代目自らの目で、舌で確かめ、その年に出来る最高の味をお届けしています。
当社では、原料の選別から焙煎・熟成、パッケージングに至るまで自社工場で一貫生産しています。
袋詰めの際には、酸化防止のため窒素を充填し、できたての美味しさを閉じ込めています。
ぜひ、袋を開けた瞬間の上品な香りもお楽しみください。
この美味しさを追求する真摯な姿勢、安定した品質は、ポッカサッポロフード&ビバレッジとの提携につながり、当社焙煎の茶葉を使用した『加賀棒ほうじ茶』が発売。
さらに、日本文化の素晴らしさを伝える「にほんもの(NIHONMONO)」と協同で創り上げた究極のほうじ茶「水出し一番焙煎加賀棒ほうじ茶」も発売。
お茶の美味しさを全国に広めていきたいという想いの実現に向け、また一歩前進しました。
当社は、これからも高い品質を追い求め、常に「本物の美味しさ」をお届けしていきます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6113381 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 有限会社油谷製茶 |
容量 |
■内容量 4g×15個×1袋 ■原材料名 茶 |
消費期限 | 賞味期限 製造から364日 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認から1週間~1ヶ月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2ヶ月お待たせすることがございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
宝達志水町の寄附のお礼の品
-
棒茶独特のふくよかな香りをお楽しみください 石川県焙煎のほう…
寄附金額 22,000 円 -
本物の美味しさでワンランク上のおもてなし 石川県の伝統製法に…
寄附金額 18,000 円 -
当社人気のティーバッグを3点セットで! ●当社のティーバッグ…
寄附金額 13,000 円 -
急須なしで手軽で本格的な一杯を味わえます。 石川県の伝統製法…
寄附金額 10,000 円
-
急須なしで手軽で本格的な一杯を味わえます。 石川県の伝統製法…
寄附金額 17,000 円 -
本物の美味しさでワンランク上のおもてなし 石川県の伝統製法に…
寄附金額 4,000 円 -
製法のこだわりが生む本物の美味しさ ●製法のこだわり 一般的…
寄附金額 14,000 円 -
製法のこだわりが生む本物の美味しさ ●製法のこだわり 一般的…
寄附金額 9,000 円
宝達山の豊かな伏流水に育まれ、石川県で有数の生産量を誇る高級ぶどう「ルビーロマン」や「コシヒカリ」、450年以上の歴史を持つ「宝達葛」の生産が盛んです。
【ご注意】
・特典商品の送付は、宝達志水町外にお住まいの方に限らせていただきます。
・特典商品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄付につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・特典商品の写真はイメージです。
************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
<ふるさと納税お問い合わせ窓口>
宝達志水町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3185-1465
Mail:hodatsushimizu@yuidesign.jp
受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 の
お問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。