KITO 炭火コロッケ 24個(4個入り × 6袋)【鶏もも肉を炭火でロースト】

鶏肉専門店が手掛ける本格炭火コロッケ。手間のかかった珍しいコロッケは鶏もも肉を炭火でローストし炭の香りづけを行い細かくしコロッケの中に入れたこだわりの一品です。
お口に頬張った瞬間に炭の薫りが爽快に駆け抜けます。
ほくほく食感とともに、一度ご賞味ください。
揚げるだけの簡単調理だから、おかずの足らないときのササっと一品やお弁当の一品に最適です。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6660572 |
カテゴリ | |
事業者情報 | とり工房株式会社(KITO) |
容量 |
炭火コロッケ(70g/個×4個)×6袋 計 24個 ★原材料 野菜(じゃがいも(国産)、たまねぎ)、鶏の炭火焼、乾燥マッシュポテト、おろしにんにく、砂糖、大豆油、食塩、しょうゆ、たんぱく加工品(コーンスターチ、卵白粉)、香辛料、衣(パン粉、でん粉、粉末状大豆たん白、小麦粉、食物繊維、コーンフラワー、ゼラチン、小麦たん白加水分解物)/調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、酢酸Na、pH調整剤、グリシン、増粘多糖類、膨張剤、酸味料、酒精、着色料(カラメル、カロチノイド)、香料、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・鶏肉・大豆・ゼラチンを含む) |
消費期限 | 製造日より365日以内 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/鶏肉/ゼラチン/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 3週間程度でお届け |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
かほく市の寄附のお礼の品
-
お弁当にも晩ごはんにも!炭火香るご褒美コロッケ。 鶏肉専門店…
寄附金額 9,000 円 -
本場の味を、皮から手作り。できたて肉まんをご家庭で。 本場中…
寄附金額 18,000 円 -
本場の味を、皮から手作り。できたて小籠包をご家庭で。 本場中…
寄附金額 11,000 円 -
本場の味を、皮から手作り。できたて小籠包をご家庭で。 本場中…
寄附金額 11,000 円
-
身体にも環境にもやさしい 2023年1月にかほく市でオープ…
寄附金額 29,000 円 -
大豆ミート使用。動物性食品を使用しないヴィ―ガン肉まん 20…
寄附金額 22,000 円 -
スパイシー/プリプリ食感/食べる漢方/栄養まるごと/食物繊維…
寄附金額 12,000 円 -
本場の味を、皮から手作り。できたて餃子をご家庭で。 本場中国…
寄附金額 8,000 円
西に風光明媚な日本海を望み、北は宝達志水町、東は津幡町に、南は内灘町に接しています。
地勢については、東から西に向かい、山地、丘陵地、段丘地、沖積低地、海岸砂丘地で形成されており、北部では大海川が日本海に、南部では宇ノ気川が河北潟に注いでいます。また、これらの地形と一体となった緑豊かな自然環境を有しています。
世界的哲学者である西田幾多郎の故郷でもあるかほく市には、純粋に哲学をテーマとした世界でも類が無い博物館「西田幾多郎記念哲学館」があります。また、彼が大変な猫好きであったことや、姉妹都市メスキルヒ市(ドイツ)との関係に由来した、猫をテーマとする仮装ダンスコンテスト「猫にゃんグランプリ」はかほく市の夏の風物詩となっています。
また、日本海側有数の縄文貝塚・国指定史跡上山田貝塚や、大海西山弥生の里遺跡公園をはじめ、漁具類に込められた民衆の知恵を紹介する海と渚の博物館があるほか、のと里山海道にある道の駅高松では、日本海が一望できる「夕陽カフェ」を設置し、かほく市のグルメを堪能しながら夕陽を眺めるスポットとして多くの観光客に利用されています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。