1. あらや滔々庵 宿泊クーポン券 10,000円相当 F6P-1886

あらや滔々庵 宿泊クーポン券 10,000円相当 F6P-1886

石川県加賀市 寄附金額34,000 円
石川県・山代温泉にある、十八代にわたり続く老舗宿

山代温泉の湯元“湯の曲輪(ゆのがわ)”にて、加賀大聖寺藩前田家より湯番頭(ゆばんがしら)“荒屋源右衛門”の命を受けて以来、当代で十八代の湯歴を数えます。

大正時代には芸術家で美食家の北大路魯山人も逗留。山代温泉のシンボルマークとなった“暁烏の衝立”や初期の陶芸作品である“赤絵十皿”など当時の作品を中心に、ロビーや作品展示室等でご覧いただけます。

【温泉】
山代の湯は地下わずか数十メートルから湧いている、全国的にも大変めずらしく貴重な温泉です。
中でも当宿の湯量は1日540石の約10万リットル(1石は180リットル)で山代随一を誇ります。
また泉質もとても素晴らしく、大正初期にドイツで開催された万國鉱泉博覧会で金賞を受賞、世界的にも高い評価をいただきました。
その温泉を満喫いただけますよう趣の異なる3つの浴場がございます。
お時間による男女入替制ですので、一度のご滞在ですべての浴場をご利用いただけます。
創業時の半農半宿の頃から、藩主直々に湯番頭の命を受けていた時代を経て、今も昔と変わらず源泉かけ流しを大切にしております。

・泉質 ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉

【食事処】
和のぬくもりが心地よい御食事処。
美器佳肴のお料理を一品一品ご用意いたします。
全室、イス・テーブル席の個室でございます。

【茶室ギャラリー】
ゆかりの芸術家・北大路魯山人の書、器、篆刻を展示しております。
館内にあります館主好みのアート作品とともにお楽しみください。

《使用方法》
宿泊券が到着後、お電話・公式ホームページ・メールにてご予約をお願いいたします。
※いずれも予約時にクーポン利用することを明記・お知らせいただくようお願いいたします。
必ず宿泊券を持参の上、あらや滔々庵にお越しくださいませ。

《宿泊場所》
〒922-0242 石川県加賀市山代温泉18-119
TEL : (0761)77-0010(代)


チェックイン 14:00~
チェックアウト ~11:00

事業者名:合資会社 あらや
連絡先:0761-77-0010

関連キーワード:宿泊 チケット 人気 おすすめ

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6250775
カテゴリ
事業者情報 あらや滔々庵
容量 あらや滔々庵 宿泊クーポン券 10,000円相当
消費期限 有効期限:発行から1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期 7日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :合資会社 あらや
連絡先 :0761-77-0010
営業時間:チェックイン14時 チェックアウト11時

加賀市の寄附のお礼の品

石川県加賀市
加賀市は、石川県の最南端、金沢市と福井市の中間に位置しています。「加賀温泉郷」と言われる山代、山中、片山津の3つの温泉地、九谷焼・山中漆器などの伝統工芸、日本遺産に登録されている北前船など観光資源が豊富な市です。

●アクセス
本州のほぼ中心に位置する北陸。さらに加賀市は北陸のほぼ中間に位置しています。陸路、空路と多様な交通手段で東京・大阪・名古屋といった都市圏からのアクセスは良好です。

※空路にて
羽田空港から1時間30分
羽田空港から小松空港までわずか1時間、小松空港から加賀市までは車で約30分です

※陸路にて
東京から北陸新幹線で3時間
関西・名古屋から鉄道で2時間、車で3時間
北陸新幹線金沢開業により、関東方面からのアクセスが便利になりました。2024年には、福井県の敦賀まで延伸され、金沢で乗り継ぎすることなく加賀市まで来ることができます。
また、関西・中京方面からは、鉄道、自動車ともに便利です。市内には、北陸自動車道のインターチェンジが2か所あります。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。