べにや無何有 特別室若紫 夕朝食付き ペア宿泊券 2名 ペア 食事付き 夕食 朝食 露天風呂 温泉 宿泊券 旅行 トラベル 宿泊 宿泊施設 宿 レジャー 記念日 お祝い F6P-1296

【べにや無何有 ~からっぽのなかの豊かさ~】
客室は全16室。全ての客室には自然の山庭を望む露天風呂が備えられています。
「無何有」とは何の作為もないただ自然なこと。
自然の息遣いを感じる別荘のような空間で、上質で豊かな時をお過ごしください。
【特別室若紫】
樹齢100年を超える山桜の大木を正面に望みます。
竹敷の広縁の引き戸は全て戸袋にしまい込まれ、
大きく開け放たれた開口部から、春は山桜の花びらが、
秋は紅葉が舞い込んで来る特別室です。
120平方メートルの広々としたお部屋です。
【お食事】
お食事はダイニング懐石方林にてご用意致します。
加賀の奥山・里山・湖沼・日本海から旬の食材をひとつひとつ吟味し、
心を込めてお出しする加賀懐石をぜひご賞味ください。
【3つの図書室】
メインライブラリー
手前には白を基調とした光溢れる空間。
奥には黒を基調にした静寂な書庫。
泉鏡花や室生犀星などこの地ゆかりの作家の本をはじめ、
美術書や建築書などが備えられています。
フォレストライブラリー
2022年夏、べにや無何有に加わった2つ目の図書室。
樹木や野草、苔、野の花にフォーカスしています。
白山麓のハーブティーを手に、山庭の自然を身近に感じ、
何気ない自然の温かさ、豊かさに身を浸すひとときを。
Library ZERO
2022年11月、べにや無何有に3つ目の図書室が加わりました。
宮島達男氏と竹山聖氏のデジタルアート作品「ゼロの転移」を設置した
インスタレーションスペースです。
併設のライブラリーにはZEROをテーマにした書籍が揃っています。
【スパ 円庭施術院】
スパ 円庭施術院では、お客様の体質に合わせ、山代の温泉水と東洋の生薬、
薬草を調合して施術する薬師山トリートメントをご用意しております。
平安時代、山代の薬王院温泉寺は白山五院の筆頭寺院として栄え、
寺のあった場所はその霊性の高さから「薬師山」と呼ばれていました。
スパ円庭施術院では「薬師山」の伝統を受け継ぎ、
温泉と薬草を用いた薬師山トリートメントで心身のケアを行っています。
事業者名:べにや無何
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5621874 |
カテゴリ | |
事業者情報 | べにや無何有 |
容量 |
【ふるさと納税特典がございます】 アーリーチェックイン:14時 レイトチェックアウト:12時 夕朝食付きペア宿泊券:大人2名様 ※ご利用除外日(休前日・GW・お盆・年末年始・連休など)がございます。 ※除外日でもご予約は可能ですが、不足金額分をチェックアウト時にお支払い頂きます。 ※除外日についての詳細は、宿泊施設へお問合せください。 ※予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※注文完了後、ご宿泊券を発送いたしますので、ご宿泊券が届いてから(べにや無何有:0761-77-1340)まで直接ご予約ください。 |
消費期限 | 発行日より1年間有効 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2022/11/1
~ |
出荷時期 | 準備でき次第、順次発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :べにや無何有 連絡先 :0761-77-1340 営業時間:24H 定休日 :なし |
加賀市の寄附のお礼の品
-
日々の喧騒から離れた 癒しに包まれるひととき 【温泉】 湯に…
寄附金額 190,000 円 -
山代温泉「ゆのくに天祥」のご宿泊代として利用可能な1万500…
寄附金額 50,000 円 -
山代温泉「ゆのくに天祥」のご宿泊代として利用可能な6万円分の…
寄附金額 200,000 円 -
◆山中温泉老舗旅館「花紫」の宿泊補助券。 ◆客室内にサウナや…
寄附金額 100,000 円
-
◆山中温泉老舗旅館「花紫」の宿泊補助券。 ◆客室内にサウナや…
寄附金額 167,000 円 -
湖畔に佇む、料理自慢の宿 片山津温泉 柴山潟の湖畔に佇む宿。…
寄附金額 34,000 円 -
湖畔に佇む、料理自慢の宿 片山津温泉 柴山潟の湖畔に佇む宿。…
寄附金額 100,000 円 -
【みどりの宿 萬松閣】 天然温泉かけ流し 千三百年の昔より、…
寄附金額 10,000 円
●アクセス
本州のほぼ中心に位置する北陸。さらに加賀市は北陸のほぼ中間に位置しています。陸路、空路と多様な交通手段で東京・大阪・名古屋といった都市圏からのアクセスは良好です。
※空路にて
羽田空港から1時間30分
羽田空港から小松空港までわずか1時間、小松空港から加賀市までは車で約30分です
※陸路にて
東京から北陸新幹線で3時間
関西・名古屋から鉄道で2時間、車で3時間
北陸新幹線金沢開業により、関東方面からのアクセスが便利になりました。2024年には、福井県の敦賀まで延伸され、金沢で乗り継ぎすることなく加賀市まで来ることができます。
また、関西・中京方面からは、鉄道、自動車ともに便利です。市内には、北陸自動車道のインターチェンジが2か所あります。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。