1. HEAVY CAMP 焚き火台 《Lo》

HEAVY CAMP 焚き火台 《Lo》

石川県小松市 寄附金額7,200,000 円
一生忘れられない楽しい焚き火体験を。

石川県小松市に本社を構える「ダイエー株式会社」が製造販売している焚き火台《Lo》
日本ファン創り、コミュニケーションデザインに取り組む株式会社Engi(本社:横浜市西区)・INEI株式会社(東京都世田谷区 )、ダイエー株式会社(石川県小松市)と共にコミュニケーションブランド “ HEAVY CAMP ” を立ち上げの第一弾商品 “ Lo ”

<コンセプトアーティスト>
株式会社INEI INEI Inc. CEO
富安 健一郎 / KENICHIRO TOMIYASU

世界中のAAAコンテンツのコンセプトアートを手がけるINEI を牽引するコンセプトアーティスト。ゲーム、映画等のエンタテイメントや都市開発、プロダクト開発などにも創出し続けている。

~HEAVY CAMP 焚き火台 《Lo》~
焚き火台を超えて、あえていうならば焚き火を通して新しい体験をする装置ということになるかもしれません。
スタンディングスタイルという新しいコンセプトを作り、Loの周りに人は集まり、対話が生まれます。スタンディングスタイル故に集まった人は好きな場所に身軽に移動して、そこからまた人のつながりが生まれます。
火床の高さを人間の腰の高さと揃えました。人類がこの高さで火を囲むのは人類史上これが初めてです。見たことのない角度でみる炎はそれだけで決して飽きることがありません。
スタンディングスタイルと円卓と炎が、協力し、工夫し、助け合い、笑い合い、共感を生み出し、作る人、待つ人、傍観者を作らない魔法のような空間を提供します。
縄文時代から火を囲み、雑談をして、食事をすることはどんなにテクノロジーが発展しても変わらない根本的な人類の楽しみです。現代人が忘れかけている「火を囲んでの楽しい食事」を必ず思い出させてくれることでしょう。


【保証】
〇期間:1年間(無料)
〇保証内容:建て付けの不具合、通常使用による破損。
(※歪などの経年劣化は対象外です。あらかじめご了承下さい。)

【お問合せ】
Loのモデル詳細や、オプションにつきましては別途メールまたはお電話にてお問い合わせください。
Mail:soumu@daieikomatsu.co.jp TEL:0761-22-3151


ダイエー株式会社
石川県小松市工業団地2丁目22番地

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6193711
カテゴリ
事業者情報 ダイエー株式会社
容量 ・本体(サイズ、重量)全体重量67.6kg
サイズ:高さ1,200cm×幅1,400cm
・テーブル天板(ステンレス)/・テーブルラック/・煙突/・鉄板/・胴/・ロストル/・掃除キット
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
納品時期は約二ヶ月程度の予定です。但し、受注状況によってはその限りではありませんのでご了承ください。
納品方法:2名での納品(設置・火入れ&BBQ実施)
初回納品時に製造元より2名で設置・実演にお伺いいたします。
※詳しい納品方法に関しましては、お客様とご相談になります。
※受注生産品となりますのでキャンセル・返品はお受けできません。
※配送は宅急便となります。
※離島などは配送出来ない場合がございます。詳しくはお問合せください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

小松市の寄附のお礼の品

石川県小松市
 小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちです。
 建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。

 町衆文化も脈々と継承され、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、250年の歴史を誇ります。
 ほかにも、歌舞伎十八番の内「勧進帳」の舞台「安宅の関」、1300年の古湯「粟津温泉」、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。

 「北陸の際立ったまち」をめざして、皆様と共にまちづくりに取り組む小松市。
 どうか、皆様の温かい応援をお願いいたします。


【注意】申し込みと返礼品のお届けについて
※返礼品は「市外在住の方へのお礼」を目的に送付するもので、小松市にお住まいの方に送付することはできません。あらかじめご了承ください。

© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L657205

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。