手作りジャム (カリン & さくらんぼ150ml×各2 計4個) & カリン茶 80g セット ジャム 茶 お茶 朝食 かりん さくらんぼ フルーツジャム [一般財団法人百河豚美術館 富山県 朝日町 34310523]

百河豚美術館のカリンジャムとカリン茶は、庭園で自然栽培したカリンを使い、添加物を一切使用せずに手作りしています。
・カリンジャム
カリンエキスたっぷりの煮汁をじっくり煮詰めました。
ハチミツの様に滑らかで、トーストに塗ったり、ヨーグルトに混ぜても美味しく召し上がっていただけます。
・カリン茶
スライスしたカリンを時間をかけ、天日で乾燥させました。
カリン本来の味をお楽しみいただけます。
・さくらんぼコンフィチュール
コンフィチュールは果肉感を残し、ジャムよりも甘さが控えめでさらりとしているのが特徴です。
庭園で自然栽培した暖地桜桃(だんちおうとう)を使用しています。
種抜きで丸ごと入ったさくらんぼは食べ応えがあり、そのままデザートになります。
トーストやスコーンに添えたり、ヨーグルトやアイスクリームのトッピング、寒天ゼリーやフルーツポンチの具材としてもおすすめです。
●カリン茶スタッフいち押しの飲み方
1.沸騰したお湯180ccにカリン茶を5〜6枚入れる。
2.煮出す(3分間)。
3.小さじ1杯のカリンジャムを加える。
程よい香りと甘味の効いた、より美味しいカリン茶をお楽しみください。
<ご注意>
※画像はイメージです。
※高温多湿を避けて保存して下さい。
※添加物・保存料を使用していないため、開封後は期限に関わらず早めにお召し上がり下さい。
※ジャムのフタが開きにくい場合は、フタの部分に数秒お湯を当て開封して下さい。
■一般財団法人百河豚美術館とは?
百河豚(いっぷく)美術館は、1983(昭和58)年に開館した北陸でも数少ない古美術専門の美術館です。
果樹を好んだ創設者が自ら造った庭園には、様々な果樹が植えられています。
農薬を極力使わない栽培にこだわり育てている果物は、手入れや収穫、商品の加工から発送まで、全て職員の手で行っています。
美術館で限定販売している品々を、多くの方にお届けしたく、返礼品に提供させていただきました。
- アレルギー特記事項:カリンは稀に痒みなどの症状が出る方もいます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6675517 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 一般財団法人百河豚美術館 |
容量 |
内容量 ・カリンジャム 150ml×2個 ・さくらんぼコンフィチュール 150ml×2個 ・カリン茶 80g ×1袋 ・美術館パンフレット ・おいしいカリン茶の飲み方レシピ ■原材料 カリンジャム:自然栽培カリン、グラニュー糖、レモン果汁 さくらんぼコンフィチュール:自然栽培さくらんぼ、グラニュー糖、レモン果汁 カリン茶:自然栽培カリン ■原産地 富山県朝日町 ■加工地(製造地) 富山県朝日町 |
消費期限 | 賞味期限:出荷日+3ヶ月(冷蔵保存) ※開封後は期限に関わらず早めに召し上がって下さい。 ※カリン茶は高温多湿を避けて下さい。 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認から1週間~1か月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。 ※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
朝日町の寄附のお礼の品
-
いっぷく美術館庭園の果実を使った手作りの味 百河豚美術館のカ…
寄附金額 16,000 円 -
大豆の味と香りが生きた ふわふわパウダーきな粉! 朝日町産の…
寄附金額 3,000 円 -
とろける牡蠣の、贅沢アッシェ 北陸の豊かな海で育まれた、濃厚…
寄附金額 18,000 円 -
一度にたくさん届きます 近年、富山県朝日町の海岸では、温暖化…
寄附金額 57,000 円
-
一度にたくさん届きます 近年、富山県朝日町の海岸では、温暖化…
寄附金額 159,000 円 -
うにがみんなを元気にする ●商品説明 近年、富山県朝日町の海…
寄附金額 8,000 円 -
じっくり煮込んだ、とろとろ角煮 じっくり煮込んだ豚バラの角煮…
寄附金額 12,000 円 -
大豆の味と香りが生きた ふわふわパウダーきな粉! 【ぱんだき…
寄附金額 3,000 円
海抜0メートルのヒスイ海岸から標高3000メートル級の北アルプス朝日岳・白馬岳に至るダイナミックなパノラマが広がる自然に恵まれた町です。
海へ足を向けると、穏やかな海原が広がるヒスイ海岸で、カラカラと音をたてて波と戯れる石たちの中から碧いヒスイが顔をのぞかせてくれるかもしれません。
山へ足を向けると、のどかな田園や里山の風景が広がり、そこを囲む北アルプスの絶景は多くの人たちを魅了しています。
朝日町の山・里・海の自然の中で育まれてきた歴史や文化を次の世代につなげるまちづくりに、みなさんの応援をよろしくお願いいたします。
************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
<ふるさと納税お問い合わせ窓口>
朝日町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3146-7065
Mail:asahi@yuidesign.jp
受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 の
お問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。