漆月ネックレス ペンダントトップ直径3cm、厚み2mm & ボールチェーン45cm コシノクメサク 漆 漆玉 塗り造形 アクセサリー ネックレス ペンダント 小物 ファッション / 越久米作 / 富山県 朝日町 [34310296]

■漆独特のしっとりとした上品な色、艶が大人の雰囲気
夜空に浮かぶ半月を、漆の黒と真鍮の金でデザインしました。
コーディネートしやすいシンプルな大人のネックレスです。
軽くて丈夫で、お取り扱いしやすいアクセサリーになっています。
普段使いにどうぞ。
《大きさ》
ペンダントトップ:直径3cm、厚み2mm
ボールチェーン:45cm(5cmアジャスターつき)・色ゴールド
黒い箱に入れてお届けします。
■漆月ネックレスが出来上がるまで
・100%アクリル樹脂板を素地にし、漆工芸技法で下地を施しました。
・数回漆を塗り重ね、マットな変わり塗りをし、真鍮粉で加飾しました。
・表面、裏面ともマットなザラザラした塗面になっています。
・裏面に接着剤でアクセサリーパーツを貼り付けています。
※漆塗りアクセサリーのお取り扱い説明書がついています。
【ご注意ください】
チェーンとアクセサリー金具はメッキ素材を使用しています。
金属アレルギーがご心配な方はお申込みをお控えください。
●越久米作(コシノクメサク)とは
「塗りと造形」暮らしの中の漆のカタチが製作コンセプト。
漆・木・紙・布・樹脂を素材に「器」「装身具」「生活小物」を製作。
日常生活の中に潤いを生み出せるような道具作りを心がけている。
色・艶・手ざわり・質感、漆という素材を身近に感じてほしい。
富山県朝日町の山裾にある自宅内に工房を構えています。
店名の「越久米作 コシノクメサク」の由来は、「越」は住んでいる地域名、富山県 朝日町 山崎 越から。
「久米作」は私の嫁ぎ先の義曽祖父の名からです。
結婚を機に朝日町に移り住み13年。
この町土地地域で、子育てをし家族友人と穏やかな時間を過ごしてきました。
目の前に広がる豊かな自然の中で、作家活動に励んでいます。
今の私を育ててくれた、朝日町に住んでいるからこそのモノを生み出せているはずと信じています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5661557 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 越久米作 |
容量 |
1個(ペンダントトップ直径3cm 厚み2mm 、チェーンの長さ45cm) ※黒い箱に入れてお届け |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認から1ヶ月程度 ※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
朝日町の寄附のお礼の品
-
漆の上品な色&艶で大人度upアクセ 漆玉赤のピアスです。 漆…
寄附金額 14,000 円 -
夜空の月がアクセント 大人の漆アクセ 漆ブローチ「月」シリー…
寄附金額 6,000 円 -
夜空の月がアクセント 大人の漆アクセ 漆ブローチ「月」シリー…
寄附金額 6,000 円 -
漆の上品な色&艶で大人度upアクセ 漆玉赤のイヤリングです。…
寄附金額 14,000 円
-
普段使いの漆アクセサリー ■漆独特のしっとりとした上品な色、…
寄附金額 10,000 円 -
普段使いの漆アクセサリー ■漆独特のしっとりとした上品な色、…
寄附金額 10,000 円 -
職人手作り直送! このミニメッセンジャーバッグは丈夫で実用的…
寄附金額 34,000 円 -
職人手作り直送! このミニフェスバッグは丈夫で実用的な帆布と…
寄附金額 23,000 円
海抜0メートルのヒスイ海岸から標高3000メートル級の北アルプス朝日岳・白馬岳に至るダイナミックなパノラマが広がる自然に恵まれた町です。
海へ足を向けると、穏やかな海原が広がるヒスイ海岸で、カラカラと音をたてて波と戯れる石たちの中から碧いヒスイが顔をのぞかせてくれるかもしれません。
山へ足を向けると、のどかな田園や里山の風景が広がり、そこを囲む北アルプスの絶景は多くの人たちを魅了しています。
朝日町の山・里・海の自然の中で育まれてきた歴史や文化を次の世代につなげるまちづくりに、みなさんの応援をよろしくお願いいたします。
************************************************************************
お申し込みは24時間受け付けております。
お問合せは、下記にお願いいたします。
<ふるさと納税お問い合わせ窓口>
朝日町 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
TEL:050-3146-7065
Mail:asahi@yuidesign.jp
受付時間 9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始 の
お問い合わせにはお応え出来ません。
************************************************************************
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。