[№5313-0002]「地魚の昆布〆」4種セット 産地直送 旬 魚介 魚 さかな 詰め合わせ 冷凍/くろべ漁業協同組合 魚の駅「生地」/富山県 黒部市

北前船の寄港地だった富山は昆布消費量が全国トップ!
新鮮な魚介類を昆布で挟み締めて旨味を上げる昆布締めは富山の伝統料理です。
昆布締めは魚を日持ちさせるだけでなく、昆布に水分を吸われて身が締まります。
グルタミン酸等の昆布の旨味や塩分が刺身に移ることで、刺身とはまた違った美味しさを味わえます。真空にし、魚の旨みそのままに急速冷凍しています。
●魚の駅「生地」とは?
魚の駅「生地(いくじ)」は、くろべ漁協の直販施設です。
地元くろべ漁港で水揚げされる地魚の消費拡大・魚食普及に誠意努力しております。
富山県黒部地区は、急深な海底の地形やごく近い沿岸で様々な漁業を周年操業できるため古くから漁業が栄えてきました。
ところが工場の進出などから漁業者の高齢化と後継者不足は深刻な問題になっています。
さらに近年の消費流通の主導権を握っている量販店の台頭は「少量多品種」である黒部地区漁業の発展を阻んできました。
なぜなら、量販店は「安定供給」と「規格化産品」を重要視するからです。
自然の天候と格闘し、寄せる波に立ち向かう漁業に安定供給などありえません。
もちろん、流通業者の都合だけに合わせれる漁業などあろうはずもないのです。
量販店は流通させやすい魚以外は目もくれません。
漁業者は美味しい魚がいっぱい獲れるにもかかわらず、長年商人から「こんなもの売れる訳がない」と聞かされ、捨て値で買い取られるのを指を加えてみているだけでした。
また、獲ってきた魚を止むなく廃棄したりしてきました。
そこで、漁業者がみずから魚や漁業の情報を発信し「もっともっと魚を食べてもらいたい!」という一念で直販施設の建設を検討し、2004年(平成16年)10月に魚の駅「生地」をオープンしました。
黒部市へお越しの際には、魚の駅「生地」へぜひお立ち寄りください。
※出荷不可期間:2023年12月23日~2024年1月5日は出荷停止期間となります。
※画像はイメージです。
※季節によって魚種は変わります。
※寄附申込がお盆・連休前後の場合や寄附申込が集中した場合は、お届けまでお待たせすることがございます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5736596 |
カテゴリ | |
事業者情報 | くろべ漁業協同組合 魚の駅「生地」 |
容量 |
■内容量 地魚の昆布〆4種 ※季節によって魚種は変わります。 【原材料】 お礼品のラベルに記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品のラベルに記載していますのでご確認ください。 〈おいしい食べ方〉 昆布をはがして、お刺身を取り出します。昆布を付けたままでも食べられます。 昆布の味が染みていますのでそのままでも、お好みでお醤油やワサビを付けても◎ はがした昆布はそのまま食べても美味しいのですが、切って佃煮に。 魚の旨味も浸み込んでいますので、煮物や鍋のダシをとるのもオススメです。 昆布は水にしばらくつけておくと柔らかくなりますので昆布も味わってください♪ |
消費期限 | |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
黒部市の寄附のお礼の品
-
【配送不可:北海道、青森県、九州、沖縄、 離島(福岡県は除く…
寄附金額 54,000 円 -
【配送不可:北海道、青森県、九州、沖縄、離島(福岡県は除く)…
寄附金額 12,000 円 -
【配送不可:北海道、青森県、九州、沖縄、離島(福岡県は除く)…
寄附金額 12,000 円 -
【配送不可:北海道、青森県、九州、沖縄、離島(福岡県は除く)…
寄附金額 18,000 円
-
【配送不可:北海道、青森県、九州、沖縄、離島(福岡県は除く)…
寄附金額 29,000 円 -
【配送不可:北海道、青森県、九州、沖縄、離島(福岡県は除く)…
寄附金額 18,000 円 -
【配送不可:離島】 黒部漁港の朝どれ地魚をその日のうちに北海…
寄附金額 15,000 円 -
【配送不可:離島】 黒部漁港の朝どれ地魚をその日のうちに北海…
寄附金額 24,000 円
2015年3月に北陸新幹線が金沢まで開通し、本市にも黒部宇奈月温泉駅が設置されたことから、東京まで2時間余りで結ばれ、現在、国内外から多くの方々に黒部市を訪れていただいております。
ふるさと納税をきっかけに、黒部市の魅力に触れていただける方が一人でも多くなれば幸いです。黒部の名水、黒部米、名水ポーク、紅ズワイガニ、地酒、地ビールなどに代表される多くの黒部ならではの産品が皆さまに感動と喜びを与えてくれるでしょう。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。