[№5882-0278]新潟限定・田上町ゆかりのお酒三撰(720ml3本セット)

新潟限定・田上町にゆかりのあるお酒の3本セットです。
●護摩堂山(日本酒):田上町のシンボル・護摩堂山の名を冠した手造りの親しみやすい旨口タイプの日本酒です。護摩堂山とは峰続きの丘陵から仕込み水を採取しています。護摩堂山から最も近い蔵元である村祐酒造が製造元です。
冷でもお燗でも美味。護摩堂山の歴史や自然に思いを馳せながら飲めば、更に美味!
商標登録:第2148211号
●此乃花ノ実のささ(梅酒):田上町特産の青梅「越の梅」を使用した梅酒です。米どころ新潟らしく米焼酎がベースで、甘さはやや控えめで食中酒としても美味しい梅酒です。
●にいがたものがたり(米焼酎):新潟の雪をイメージしたラベルを装った、ほのかに吟醸の香りがするクリアな味わいの本格米焼酎です。ロックで美味。
商標登録:第2244413号
※画像はイメージです。
※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。開封後は冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお酒のお申込はお受けできません。
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
田上町の寄附のお礼の品
-
護摩堂山(日本酒):田上町のシンボル・護摩堂山の名を冠した手…
寄附金額 24,000 円 -
護摩堂山(日本酒):田上町のシンボル・護摩堂山の名を冠した手…
寄附金額 34,000 円 -
400ml容量のスリムなブレンダー トライタンボトルで落とし…
寄附金額 13,000 円 -
たこプレート、鍋が付属されたソロホットプレート たこ焼や鍋料…
寄附金額 20,000 円
-
桐たんす屋がお勧めする、桐まな板が選ばれる3つの理由 1.桐…
寄附金額 11,000 円 -
桐たんす屋がお勧めする、桐まな板が選ばれる3つの理由 1.桐…
寄附金額 13,000 円 -
【令和7年】新潟産いのちの壱 新ブランド米(ありがとう三米)…
寄附金額 130,000 円 -
【令和7年】新潟産いのちの壱 新ブランド米(ありがとう三米)…
寄附金額 262,000 円
古くから、その効能の高さから「薬師の湯」として多くの方々から親しまれてきた「湯田上温泉」や、
山頂付近にて約3万株のあじさいが色とりどりに咲きほこる「護摩堂山」など自然豊かな魅力・みどころがいっぱい!
産業では農業が盛んで、自然の恵みをたっぷりと受けて育ったお米や桃、梅、たけのこなどが町自慢の特産品です。
新潟市内まで車で約40分、JRの駅が2つあるなど、都市部へのアクセスも良好です。
さらには、令和2年に新潟市と田上町を結ぶバイパスも開通し、さらに都市部が近くなりました。
田上町での暮らしには、温かな自然、ゆったりとした時間、少し足を延ばすと都市部、と贅沢な環境が整っています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。