脳ドック 認知症・脳卒中コース 新潟聖籠病院

聖籠町にある新潟聖籠病院で受診いただける脳ドックの認知症・脳卒中コースです。
脳や脳血管の状態を診断するため、脳卒中や脳腫瘍・認知症などが心配な方にお勧めです。
日本の脳血管疾患の患者数は2017年時点で約115万人と言われ、脳血管疾患は日本人の死因第4位を占めています。
また、認知症と判断された患者数は2018年時点で65歳以上の約7人に1人、2025年には、有病者数は、高齢者の5人に1人になると推測されます。
自分が、いつ、どこで、どんな病気になるのかは誰にもわかりませんが、だからこそ、自分の脳の健康に気を遣いたいという方がいらっしゃると思います。
自分の「脳」に興味のある方は、一度、受けてみてはいかがでしょうか。
【必ずお読みください】
※入金確認後、検査の日程調整等について病院からお電話をいたします。日中連絡のつくお電話番号をご登録ください。
※受診いただけますのは、ふるさと納税にお申込みいただきましたご本人様に限らせていただきます。
※画像はイメージです。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5092076 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 医療法人社団 葵会 新潟聖籠病院 |
容量 |
脳ドック 認知症・脳卒中コース 1名様分 【検査内容】 ・MRI/MRA検査 頭部MRI・頭部MRA・頚部MRA・ブイエスラド ・脳波検査 ・循環器関連検査 心電図 ・認知機能検査 ・診察 問診、面談(後日希望者の方) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ◇お申し込み後の主な流れ◇ 1.入金確認後、新潟聖籠病院から検査の日程調整等について、ご連絡いたします。 2.ご来院いただき、受診いただきます。 3.検査結果について、新潟聖籠病院からご自宅に直接ご郵送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
聖籠町の寄附のお礼の品
-
聖籠町にある新潟聖籠病院で受診いただける脳ドックの簡易コース…
寄附金額 66,000 円 -
ふるさと聖籠町で暮らす親御さんのご自宅に、郵便局社員等が毎月…
寄附金額 28,000 円 -
ふるさと聖籠町で暮らす親御さんのご自宅に、郵便局社員等が毎月…
寄附金額 55,000 円 -
ふるさと聖籠町で暮らす親御さんのご自宅に、郵便局社員等が毎月…
寄附金額 110,000 円
-
サトウのごはんの新潟県のお米を食べ比べできる3種セットをお届…
寄附金額 25,000 円 -
サトウのごはんの新潟県のお米を食べ比べできる3種セットをお届…
寄附金額 75,000 円 -
サトウのごはんの新潟県のお米を食べ比べできる3種セットをお届…
寄附金額 150,000 円 -
サトウのごはんの新潟県のお米を食べ比べできる3種セットをお届…
寄附金額 300,000 円
そして「果樹の里」と呼ばれるほどに果樹栽培が盛んなまちでもあり、
さくらんぼ、ぶどう、桃、梨などのくだものが四季にわたり豊富にとれます。
心からのおもてなしをご用意してお待ちしていますので、ぜひ一度お越しください。
さくらんぼやぶどうは数量限定のため申込みはお早めに!
「聖籠町ってどこ?」
なんて思ったそこのアナタ!
この機会に町の味覚をぜひご堪能ください!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。