31-K201新潟県産コシヒカリ20kg(5kg×4袋)

米農家と協力し、厳選された美味しいお米を産地からご自宅までお届けします(^^♪
新潟県産の昔ながらのコシヒカリ。一粒にこだわり、上位等級米だけを使用しています。
お送りしているお米は、新潟で育ったスタッフたちが太鼓判を押す「新潟県人のおすすめ米」です。
どのおかずとも合う協調性の高いお米で、米の王様と呼ばれるだけの風味と、食感、あの炊きたての粒立ちはやはり日本人の魂を揺さぶられます。
精米工程では、六段階の選別機をフル稼働させ、厳しい安全基準を満たした安心安全のお米をお届けします!
量販店では入手できない最高鮮度のお米を是非ご賞味下さい!
また、パッケージは高級感のある和紙地を使用しておりますので贈り物にも喜ばれます♪
【原材料】新潟県産コシヒカリ玄米
【使用割合】単一原料米(コシヒカリ100%)
【関連キーワード】新米予約 令和7年産 米 20kg 5kg×4袋 小分け 新潟 コシヒカリ 精米 白米 お米 新潟こしひかり 新潟県産コシヒカリ
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 4760735 |
カテゴリ | |
事業者情報 | (株)サンヴィリッジ新潟 |
容量 |
新潟県産コシヒカリ 精米20kg(5kg×4袋) ※玄米での対応は出来かねます。 |
消費期限 | 賞味期限は精米日から40日間です。 ※商品に精米年月日を記載。 お届け後の保存環境が悪いと、品質劣化を早め、虫が湧いたり、カビ・異臭など、トラブルの原因になります。 記載しております「お米の保存に関するお願い」をご参照いただき、賞味期限内にお召し上がりくださいます様お願い致します。 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後、2025年10月上旬頃~順次発送 ※悪天候や災害、交通事情などの影響で、毎月同じ間隔でお届けできない場合がございます。 ※大幅な配送時期の調整はお受けできません。 例)次年度産からの配送、隔月など配送間隔の調整 ※天候や生育状況により発送時期が前後する場合がございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
胎内市の寄附のお礼の品
-
令和7年産★新米予約★上位等級米だけを使用!精米したてを産地…
寄附金額 84,000 円 -
令和7年産★新米予約★上位等級米だけを使用!精米したてを産地…
寄附金額 168,000 円 -
令和7年産★新米予約★上位等級米だけを使用!精米したてを産地…
寄附金額 335,000 円 -
令和7年産★新米予約★2kg×3袋でお届け!保管に便利なチャ…
寄附金額 24,000 円
-
令和7年産★新米予約★上位等級米だけを使用!精米したてを産地…
寄附金額 28,000 円 -
農薬・化学肥料不使用の合鴨栽培!有機JASコシヒカリ100%…
寄附金額 30,000 円 -
HACCPを含むFSSC22000世界最高基準の工場で産地精…
寄附金額 17,000 円 -
令和7年産★新米予約★上位等級米だけを使用!精米したてを産地…
寄附金額 14,000 円
飯豊連峰を源とする母なる川・胎内川を中心に形成された市域は東西に細長く、上流部は四季折々の渓谷美、中流部の扇状地は肥沃な優良農地、海岸線には砂丘が広がっています。
かけがえのない豊かな自然や先人たちが築きあげてきた歴史・文化を背景に、さまざまな社会基盤を創出、発展させてきました。
こうした市民共有の財産を大切に活かし、新たな時代を見据え、「自然が活きる、人が輝く、交流のまち」を基本理念に、地域の特性を尊重した自立都市の実現のため、皆様からの応援を、心からお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。