「SILOK(シロク)」かわいいイラストを織り込んだシルククリーナー 新潟県 五泉市 株式会社 横正機業場

この布はお坊さんの衣として用いられている上質な絹織物です。昔は結納品やお祝いの贈答品として白生地(しろきじ)という白い反物を贈っていました。
白は物事の始まりを表し、相手の色に染まります、という想いが込められていたのです。
わたしたちは、現代にその白い生地を贈る文化を残し伝えたいと思い、最高級の絹織物に、あえてゆるくかわいいイラストを織り込んだ白生地を開発しました。
ふれるだけでほっとするようなクリーナーとして、五泉の絹織物や、白い生地を贈る文化を伝えてほしいです。
1つ1つパッケージされていてる3個セットですので、周りの方へのちょっとしたプレゼントとして最適です。
ブランド立ち上げまでのヒストリーは、SILOKホームページに記載していますのでご覧ください!
SILOK(シロク)ホームページ
白生地:横正機業場(新潟県五泉市)
イラストデザイン:hickory03travelers(ヒッコリースリートラベラーズ)
新潟市で「日常を楽しむ。」をコンセプトに様々な物やコトをクリエイトする集団「hickory03travelers(ヒッコリースリートラベラーズ」?と連携して白をモチーフにした、ゆるーくかわいいイラストたち白生地に織り込みました。。
提供:株式会社 横正機業場
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 371693 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社横正機業場 |
容量 |
「SILOK(シロク)」かわいいイラストを織り込んだシルククリーナー 素材:絹100% サイズ:13cm×9cm 数 量:個包装3個入り(白生地3種の柄違い) お手入れ:水やぬるま湯で手洗いし、タオルなどで水分を十分にふきとって陰干しを行い、低温でアイロンをかけてください。 使用上の注意:縫い目で傷つけないように縫製していないため、糸ほつれをすることがあります。シルクはとても柔らかい天然繊維ですが、ふくものによっては傷つける可能性があります。水濡れなど湿った状態でこすると、色移りすることがあります。シルクの特性上、長く日光にあたると白から黄色く変色します。自然素材の特長としてお楽しみください。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 通年 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
五泉市の寄附のお礼の品
-
国産ニットの産地、五泉市でつくられた、洗えるシルク100%ア…
寄附金額 16,000 円 -
国産ニットの産地、五泉市でつくられた、洗えるシルク100%ア…
寄附金額 16,000 円 -
国産ニットの産地、五泉市でつくられた、洗えるシルク100%ア…
寄附金額 16,000 円 -
国産ニットの産地、五泉市でつくられた、洗えるシルク100%ア…
寄附金額 16,000 円
-
国産ニットの産地、五泉市でつくられた、洗えるシルク100%ア…
寄附金額 16,000 円 -
国産ニットの産地、五泉市でつくられた、洗えるシルク100%ア…
寄附金額 16,000 円 -
国産ニットの産地、五泉市でつくられた、洗えるシルク100%ア…
寄附金額 16,000 円 -
国産ニットの産地、五泉市でつくられた、洗えるシルク100%ア…
寄附金額 16,000 円
良質で豊富な水資源に恵まれ、古くから絹織物の産地として知られ、戦後めざましい発展をみたニット産業は、全国的な産地となっています。
また、山、川、水と豊かな自然の恵みの中で、全国的にも有数なぼたん、チューリップ、栗や銀杏(ぎんなん)、里芋、養殖鯉など数多くの特産を生み出しています。
市章は五泉市の頭文字「五」を、チューリップの花にシンボライズしています。2つの丸は合併した2市町の人が手を取り合い、未来に向かって躍動する様子を表現しています。
また、上部は三方の山を、下部は阿賀野川、早出川を表し、青色は清流、緑色は自然を表しています。
マスコットキャラクターのいずみちゃんは五泉市のシンボルマークから誕生しました。
「ずっと五泉。~次の一歩を、ともに未来へ~」
市民の誰もが安全・安心な環境で、潤いや安らぎを感じながら「ずっと」幸せに暮らし続けることができるまち。
五泉市が目指すまちづくりの将来像です。
「大好きな五泉にこれからもがんばってほしい」、「自分を育ててくれたふるさと五泉の発展に貢献したい」、そんなあなたからの応援をお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。