糀だけのあま酒5個セット

■説明
新潟県産の糀を100%使用したあま酒です。
昭和40年からすべて手作りで、あま酒で糀も米の形のまま使用してます。
糀を丸米のまま使用することが特徴で、糀の米の形が残った糀だけの甘さのあま酒です。
あま酒に使用している糀の良しあしが、あま酒の味を左右しますので糀作りに力を入れております。
地下水を使用しておりますが、毎年水質検査を実施してます。
糀だけのあま酒は、砂糖を使用しておらず糀の糖化作用で自然の甘味を出しています。
袋がチューブタイプですので、そのままでもお召し上がりになれます。
冬は湯煎で温めて、夏は冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
お子様からご年配の方、特に体が疲れるお仕事をされている方、美へのこだわりのある女性、ご家族でどうぞ。
あま酒に塩を適度に入れるとそのまま塩こうじになりますのでお料理にも使用できます。
■原材料
米
■製造地
新潟県妙高市
■注意事項
※沖縄県・離島には配送できません。
※画像はイメージです。
※変色を防ぐため、到着後は冷蔵庫で保管してください。
※繁忙期(11月~12月)は、発送までお時間を頂戴する場合がございます
妙高市の寄附のお礼の品
-
新潟県産糀100%!砂糖不使用のあま酒です。 ■説…
寄附金額 13,000 円 -
小麦粉不使用のグルテンフリー! 体に優しいカレールゥ。 ■説…
寄附金額 5,000 円 -
小麦粉不使用のグルテンフリー! 体に優しいカレールゥ。 ■説…
寄附金額 7,000 円 -
小麦粉不使用のグルテンフリー! 体に優しいカレールゥ。 ■説…
寄附金額 8,000 円
-
レンジで温めるだけの簡単調理!"コシヒカリ"の絶品チャーハン…
寄附金額 7,000 円 -
レンジで温めるだけの簡単調理!"コシヒカリ"の絶品チャーハン…
寄附金額 10,000 円 -
自然豊かな山が生み、雪が育んだ、山の恵みのおすそ分け ■説明…
寄附金額 13,000 円 -
自然豊かな山が生み、雪が育んだ、山の恵みのおすそ分け ■説明…
寄附金額 16,000 円
日本百名山の一つである「妙高山」の麓に広がる妙高市は、新潟県の南西部に位置し、四季の変化に富んだ自然豊かなまちです。
平成27年3月に誕生した「妙高戸隠連山国立公園」は、火山性の山々と非火山性の山々で構成されており、山麓に点在する高原や湖沼が一体となった景観が大きな魅力です。
これら豊かな大自然に手軽に触れることができる登山やトレッキングをはじめ、多様な効能を持つ7つの温泉郷や、良質な雪をお楽しみいただけるウィンタースポーツなど、毎年、国内外より多くの方からお越しいただいております。
このページをご覧になられた多くの皆さまのご来訪を心よりお待ち申し上げるとともに、ふるさと納税によるご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【ご注意】
※特典の送付は、妙高市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※寄付確認後、順次発送(なるべく早く発送を心がけますが、1か月程度かかる場合もございます。)
※特典商品の写真はイメージです。
【 ワンストップ特例制度をご利用の皆様へ 】
「ふるさと納税ワンストップ特例制度」をご利用頂く場合、後日「寄附受領証明書」と「ワンストップ特例申請書」を
同封してお送り致しますので、新潟県妙高市ふるさと納税サポート室まで郵送ください。
☆下記URLより、ワンストップ特例申請の受付状況が確認いただけます。
https://furusato-madoguchi.jp/service/myoko/
≪郵送先≫
〒999-3511 山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
新潟県妙高市ふるさと納税サポート室 宛て
<ふるさと納税サポート室> 電話番号 050-8888-8764
【受付時間】午前9時~午後6時(土・日・祝除く)
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。