小林楼 口福おせち 三段重

大胆な盛り込みの中に「伝統と創作」が織りなす「新しい和」を表現した豪華絢爛なおせちです。
大切な人たちと迎える新たな年。ザ・ガーデンプレイス小林楼の口福おせちは、そんな特別な日のために料理人が厳選素材に向き合い、妙技を尽くした玉手箱のごとく心浮き立つ逸品です。隙間なく並べられた料理の数々は、どれもが小林楼謹製。国産牛を贅沢に使ったローストビーフ、お刺身でも食べられる海老を炊いた海老芝煮。世代を問わず楽しめる、和の伝統に洋の華やぎを加えた料亭のおせちをご堪能下さい。
*三段重*
【一の重】
ミナミイセエビのエビマヨ
国産牛ローストビーフ
スモークサーモン
チキンガランティーヌ
彩野菜のピクルス
キッシュロレーヌ
紅白かまぼこ
【二の重】
蒸し鮑
金柑
手毬餅
サーモン味噌漬け焼
蟹海老袱紗焼
もろこ甘露煮
鰹くるみ
銀むつ味噌漬け焼
玉子カステラ
帆立のマリネ
煮〆
(湯葉・筍・才巻海老・丸十椎茸・絹さや・梅麩)
【三の重】
栗金団
蟹真丈
数の子土佐漬
牡蛎のオイル漬
いくら醤油漬
黒豆蜜煮
カリフラワーのムース蟹と野菜のジュレ
鴨パストラミ
鶏松風
酢蛸
たたき牛蒡
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5960823 |
カテゴリ | |
事業者情報 | ザ・ガーデンプレイス小林楼 |
容量 |
4人前 ・幅20cm ・奥行20cm ・高さ6cm×3 |
消費期限 | 令和8年1月1日 |
アレルギー品目 | えび/カニ/卵/小麦/そば/落花生(ピーナッツ)/乳/さけ(鮭)/さば/あわび/いか/いくら/牛肉/豚肉/鶏肉/ゼラチン/アーモンド/カシューナッツ/くるみ/大豆/ごま/やまいも |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 令和7年12月16日まで ※オンライン決済以外は12月2日まで、オンライン決済は12月16日までにご入金が確認できない場合は発送できません。 |
出荷時期 | 令和7年12月30日出荷 以下の地域にお住まいの方は、お申込みできません。 ・北海道 ・四国地方 ・九州地方 ・沖縄県 ・離島 万が一、お申込みいただいた場合は、申込をキャンセルさせていただきます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
見附市の寄附のお礼の品
-
県内外から高いリピート率&絶妙な2.5人前!毎年売切れ必至の…
寄附金額 84,000 円 -
最新の凍結技術を使用しており、レンジで解凍すると、まるで巻き…
寄附金額 9,500 円 -
まぐろ、真鯛、サーモン、海老、いか、しめ鯖、玉子焼のカラフル…
寄附金額 24,500 円 -
<新鮮な海の幸を存分に味わいませんか?> 海鮮手まり寿司15…
寄附金額 24,500 円
-
◆魅力 新潟のお米を使用した、新潟ならではの太巻です。 故郷…
寄附金額 24,500 円 -
洋食の名店 Chez NoA(シェノア)の看板メニューをご家…
寄附金額 22,000 円 -
シェフの手仕事、新潟の美味。とっておきの贅沢スープ 新潟県産…
寄附金額 21,000 円 -
フレンチシェフが手がけた安全・安心・健康にこだわったギフトセ…
寄附金額 22,000 円
当市は、まちの中央を信濃川水系の刈谷田川が流れる自然豊かなまちです。山からの澄んだ空気と雪どけ水によって、毎年美味しい新潟米が収穫されています。
産業面では古くから繊維の町として栄え、現在では全国有数のニットの産地として、世界的な高級ブランド製品や百貨店に並ぶニットなどを生産しています。
また、全国から訪れる商人たちの肥えた舌を満足させるために、料亭・割烹の文化が発展しており、山の幸も海の幸も容易にそろう見附市ならではの「料亭の味」が職人たちによって脈々と受継がれています。
豊かな農地、手仕事の技術、料亭伝統の味を、しっかりと受け継いでいけるよう、まちづくりに取り組んでいます。
そのまちづくりの推進剤となるのが『ふるさと納税』です。見附市のまちづくりを、ふるさと納税という形でご支援いただければ幸いです。
ご支援のお礼の品として、コシヒカリやニット製品、料亭の味の詰め合わせなどを用意しました。ぜひ直に見附を感じていただければ幸いです。
================================
【返礼品やお申込みに関するお問合せ先】
見附市ふるさと納税事務局
TEL:050-3355-7978
FAX:050-3488-0889
メール:mitsuke@furusato-bpo.com
営業時間 9:00~18:00(※土日祝日・年末年始期間休み)
================================
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。