令和6年産【新潟県見附市の新ブランド米】小学校米 10kg

見附の学校給食には、8つの小学校区選りすぐりの農家さんたちが作ったお米が使われています。
「小学校米」は、子どもたちが自分の地域で育まれた米に触れる機会を作ることで、「農業」や「食」に対する関心を高めるといった「地産地消」や「食育」、「誇り」そして「夢」に繋がるプロジェクトです。
農家さんにとっても、子どもたちから、「給食のご飯、おいしかった」と、直接反響があることが、生産意欲の向上に繋がっています。
■新たな「給食米システム」
給食米は、「集荷」・「低温保管」・「精米」・「給食センターへの直接搬入」・「炊飯」まで、一貫して市内で行っています。これはおそらく全国初のことで、市内に業界屈指の事業者があり、協力いただけたからこそ実現できました。
■自慢の給食米を皆様の食卓に
給食米にかかわる多くの人の思いで実現した「小学校米」。
このたび、この小学校区のお米を商品化し、皆様にお届けできることになりました。
数量に限りがございますが、ぜひ一度ご賞味ください。
■生産者と小学校区
・合同会社庄川平(見附小学校区)
・合同会社恵水(見附第二小学校区)
・(農)見附南RC(名木野小学校区)
・(農)北谷南部生産組合(田井小学校区)
・傍所町生産組合(葛巻小学校区)
・(農)ファーム小栗山(新潟小学校区)
・合同会社いち会(上北谷小学校区)
・(株)今町かぐら舎(今町小学校区)
※お届けするお米の小学校区はランダムとなります。ご希望がございましたら、備考欄にご記入ください。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6306390 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 小学校米販売部会 |
容量 | 米10kg |
消費期限 | 精米から1ヶ月を目安にお召し上がりいただくことをおすすめします |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | オンライン決済以外は2024年9月26日まで、オンライン決済は2024年10月10日までにご入金確認ができない場合は発送できませんのでご了承下さい。 |
出荷時期 | ご寄付納入確認日から1ヶ月を目安にに発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
見附市の寄附のお礼の品
-
新潟県産 ふっくらとしてツヤもよく、しっかりとした食感が特徴…
寄附金額 23,500 円 -
■アルファ化米とは 災害やキャンプで使える「炊きたてごはんを…
寄附金額 19,000 円 -
皆様より長年指示されているブランド米です! うま味と粘りが魅…
寄附金額 9,500 円 -
山からの養分を豊富に含んだ湧水育ちの令和6年産新潟県産・見附…
寄附金額 19,000 円
-
山からの養分を豊富に含んだ湧水育ちの令和6年産新潟県産・見附…
寄附金額 36,000 円 -
山からの養分を豊富に含んだ湧水育ちの令和6年産新潟県産・見附…
寄附金額 68,000 円 -
冷めても美味しい!どんな料理にも合うお米です! コシヒカリの…
寄附金額 7,700 円 -
皆様より長年指示されているブランド米です! うま味と粘りが魅…
寄附金額 7,800 円
当市は、まちの中央を信濃川水系の刈谷田川が流れる自然豊かなまちです。山からの澄んだ空気と雪どけ水によって、毎年美味しい新潟米が収穫されています。
産業面では古くから繊維の町として栄え、現在では全国有数のニットの産地として、世界的な高級ブランド製品や百貨店に並ぶニットなどを生産しています。
また、全国から訪れる商人たちの肥えた舌を満足させるために、料亭・割烹の文化が発展しており、山の幸も海の幸も容易にそろう見附市ならではの「料亭の味」が職人たちによって脈々と受継がれています。
豊かな農地、手仕事の技術、料亭伝統の味を、しっかりと受け継いでいけるよう、まちづくりに取り組んでいます。
そのまちづくりの推進剤となるのが『ふるさと納税』です。見附市のまちづくりを、ふるさと納税という形でご支援いただければ幸いです。
ご支援のお礼の品として、コシヒカリやニット製品、料亭の味の詰め合わせなどを用意しました。ぜひ直に見附を感じていただければ幸いです。
================================
【返礼品やお申込みに関するお問合せ先】
見附市ふるさと納税事務局
TEL:050-3355-7978
FAX:050-3488-0889
メール:mitsuke@furusato-bpo.com
営業時間 9:00~18:00(※土日祝日・年末年始期間休み)
================================
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。