【定期便12ヶ月毎月お届け】新潟加茂の地酒(720㎖×12本)と新潟県加茂市産コシヒカリ(2.5㎏×12回)のセット 日本酒 お酒 雪椿酒造 加茂錦酒造 マスカガミ お米 こしひかり 白米 精米 新潟米 加茂市 マルダイ有本 定期便

【地酒について】
加茂市には日本酒の蔵が3蔵あります。マスカガミ・雪椿酒造・加茂錦酒造の3蔵の日本酒をそれぞれ4本セレクトして毎月1本ずつ12ヶ月間お届け致します。
【お米について】
新潟県加茂市は米どころ越後平野の中央部に位置し、全長日本一の川である信濃川が運ぶ豊富な栄養素と肥沃な土壌に恵まれています。
この自然豊かな環境により新潟産コシヒカリの美味しさは、甘み、粘り、炊き上がりの艶と香りが特徴です。
<お届け内容>
【1ヶ月目】
[雪椿酒造] 純米吟醸 「越淡麗」 720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【2ヶ月目】
[加茂錦酒造] 「米袋 純米吟醸」 720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【3ヶ月目】
[マスカガミ] 「J55」(純米吟醸)720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【4ヶ月目】
[雪椿酒造] 純米吟醸 「雪椿酵母仕込」 720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【5ヶ月目】
[加茂錦酒造】「吟撰」(普通酒)720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【6ヶ月目】
[マスカガミ] 「F60」(普通酒)720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【7ヶ月目】
[雪椿酒造] 純米吟醸 「花」 720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【8ヶ月目】
[加茂錦酒造] 「米袋 大吟醸」 720ml
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【9ヶ月目】
[マスカガミ] 「F50」(普通酒(辛口))720ml
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【10ヶ月目】
[雪椿酒造] 純米大吟醸 「特A山田錦」 720ml
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【11ヶ月目】
[加茂錦酒造] 「米袋 吟醸」 720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
【12ヶ月目】
[マスカガミ] 「F40」(普通酒)720ml×1本
新潟県加茂産コシヒカリ2.5㎏(1.25㎏×2袋)
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6356044 |
カテゴリ | |
事業者情報 | マルダイ 有本商店 |
容量 |
<酒> 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 酒類商品のお申し込みにあたりましては、満20歳以上の方に限定させていただきます。 <米> 当年度の収穫後は新年度米に切り替わります。(10月頃を予定) 酒:720㎖×12本 米:2.5㎏(1.25㎏×2袋)×12回 ※「酒720ml×2本と米2.5㎏」を12回お届けします。 【保存方法】 酒:冷暗所で保管ください。 米:直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保存してください 【原材料】 酒:米、醸造用アルコール |
消費期限 | <酒> 商品には製造年月のみを記載。 開封後は、なるべく早くお飲み下さい。 <米> 風味の劣化を避けるため、精米後1ヵ月以内にお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2024年12月31日まで |
出荷時期 | 2025年1月より各月中旬に順次発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
加茂市の寄附のお礼の品
-
酒処・新潟の加茂が誇る銘酒2本と、杉の香り漂うオシャレなぐい…
寄附金額 62,000 円 -
酒どころ・新潟の加茂が誇る銘酒「萬寿鏡」。人気シリーズなど6…
寄附金額 35,000 円 -
酒どころ・新潟の加茂が誇る銘酒「萬寿鏡」。厳選された12種類…
寄附金額 92,000 円 -
酒処・新潟の加茂が誇る銘酒2本と、杉の香り漂うオシャレなぐい…
寄附金額 47,000 円
-
蔵で最高の一本に与えられる伝統の名前「大吟醸蔵之主」。華やか…
寄附金額 37,000 円 -
蔵で最高の一本に与えられる伝統の「大吟醸蔵之主」と 、純米大…
寄附金額 74,000 円 -
加茂産の酒米「越淡麗」を使用した銘酒「萬寿鏡」。6種類の味を…
寄附金額 137,000 円 -
加茂産の酒米「越淡麗」を使用した銘酒「萬寿鏡」。6種類の味を…
寄附金額 190,000 円
市街地には粟ヶ岳を水源とする加茂川が流れ、春になると河川敷には約500匹もの鯉のぼりが元気よく泳ぎます。
加茂駅から徒歩5分の位置にある加茂山公園は、加茂市の花「ユキツバキ」の群生地として知られ、園内の加茂山リス園では、シマリスたちが可愛くかけまわります。
また、木工のまちとしても知られる加茂市は、日本有数の桐たんすの生産地です。その伝統と優れた品質は大切に受け継がれ、近年は現代のライフスタイルに調和した製品づくりも行われています。
その他にも、繊維や電気器具、機械、金属、皮革製品、食品などの産業が地域を支え、発展を続けています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。