KIRI Tea Mat(2枚組)【グレー】 テーブルマット ランチョンマット 《サイズ:W280×D200×T6(mm)》 桐で作る木製マット 食卓で大活躍 晩酌にも 加茂市 朝倉家具

日本最軽量の木材「桐」でお作りする、食卓を彩るテーブルマットです。
小さめサイズのランチョンマットで、ティータイムや晩酌の時間などで活躍します。
軽さと手触りの柔らかさが魅力的で、手入れがしやすい塗装を施し、普段の食卓に気軽にお使いいただけるよう工夫しました。
桐箪笥製造で用いる「框組(かまちぐみ)」を応用することで、板の反りや収縮を軽減。
薄さ約6mmの木製ランチョンマットを実現しています。
3色のカラーバリエーションがあり、その日の気分や食材・器の色等に合わせてテーブルコーディネートを楽しめます。
【朝倉家具について】
創業70余年の木製品製造メーカーです。
桐箪笥製造をルーツに持ち、受け継いできた知識や技術を応用し、
無垢家具や木製雑貨等をお作りしています。
桐の高級感ある木目や肌触りの良い質感等を、テーブルのお手元に添え、
ワンランク上の豊かな暮らしをご提案しております。
無垢材の薄板を反らさずに作る構造は、長年の研究によって編み出しました。
【ご使用上の注意】
※天然木の製品のため、木目や色合いに個体差があります。
※表面のお手入れは水拭き、または水洗いの後乾いた布で拭いてください。
※塗装を施してありますので、熱い鍋などを直接置くと、跡が付く場合があります。
※保管時は変形リスクを避けるため、立てておくより横にしておく事を推奨しております。
※火のそばに置かないでください。
※十分に乾かしてから、収納・保管してください。
※直射日光・高温多湿な場所は避けてください。
※こちらの事業者は新潟市と加茂市が共同で取り扱っています。
加茂市の寄附のお礼の品
-
高度な技術で厚さ6mm、約190gの軽さを実現。水洗い可能で…
寄附金額 28,000 円 -
レトロで可愛い!アンティーク調のケース。どのインテリアにも馴…
寄附金額 28,000 円 -
デザイン性の高い、おしゃれな天然木の桜の木で作ったコースター…
寄附金額 10,000 円 -
レトロで可愛い!八角形の鍋敷き 保温性に優れた桐製 「いにし…
寄附金額 11,000 円
-
デザイン性の高い、おしゃれな天然木の箸置き 洋食でも和食でも…
寄附金額 20,000 円 -
デザイン性の高い、おしゃれな天然木の桜の木で作ったコースター…
寄附金額 5,000 円 -
デザイン性の高い、おしゃれな天然木の桜の木で作ったコースター…
寄附金額 28,000 円 -
デザイン性の高い、おしゃれな天然木の箸置き 洋食でも和食でも…
寄附金額 4,000 円
市街地には粟ヶ岳を水源とする加茂川が流れ、春になると河川敷には約500匹もの鯉のぼりが元気よく泳ぎます。
加茂駅から徒歩5分の位置にある加茂山公園は、加茂市の花「ユキツバキ」の群生地として知られ、園内の加茂山リス園では、シマリスたちが可愛くかけまわります。
また、木工のまちとしても知られる加茂市は、日本有数の桐たんすの生産地です。その伝統と優れた品質は大切に受け継がれ、近年は現代のライフスタイルに調和した製品づくりも行われています。
その他にも、繊維や電気器具、機械、金属、皮革製品、食品などの産業が地域を支え、発展を続けています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。