1. 新潟味噌漬け 詰め合わせ (銀鮭味噌漬け2切200g / 下田豚味噌漬け2切200g / 越乃鶏1枚190g) [老舗割烹料亭 遊亀楼魚兵]【014S072】

新潟味噌漬け 詰め合わせ (銀鮭味噌漬け2切200g / 下田豚味噌漬け2切200g / 越乃鶏1枚190g) [老舗割烹料亭 遊亀楼魚兵]【014S072】

新潟県三条市 寄附金額15,000 円
150年受け継がれた老舗割烹料亭の料理人が丁寧につくりあげた新潟の味噌漬け3品

【料亭のお膳より】
長年の間、新潟燕三条の地に根ざし、召し上がるお客様の笑顔をずっと目にしてきた私たちだからこその心づかいをこの味噌漬けに込めました。
大切な方と囲むちょっと贅沢な食卓に、お世話になった方への贈り物として、お選び頂ければ幸いです。

【佐渡産 銀鮭】
味噌を充分に染み込ませるため、脂の多過ぎない佐渡産銀鮭を使用しています。
日本海の荒波で育った銀鮭は身が締まり、さっぱりとした上品な脂が特徴です。

【下田豚】
地元である新潟県燕三条地域の奥座敷「下田(しただ)」エリアで育った下田ポークを使用しています。柔らかな肉質と甘みがある脂身が特徴で、独特な豚臭さもなく、旨みだけをしっかりと楽しめる豚肉は、味噌漬けとの相性抜群です。

【越乃鶏】
新潟県を代表する地鶏で、脂肪分が少く味噌漬けとの相性は抜群です。
ヨモギとハーブを食べて育った越乃鶏は、上品な脂を残しましたまましっかりとしたコクを残した柔らかで美味しい鶏肉です。

【越後味噌醸造 袖ふり味噌】
栗のようにふくよかな甘みを持つ「袖ふり味噌」と、当店の地下室で一年間熟成させた自家製味噌をブレンドし、独自の調味味噌に仕上げました。

【燕三条で日本料理と向き合い150年】
遊亀楼 魚兵は創業明治元年、この新潟燕三条の地で商いを初めて150年が経ちます。 初代 結城兵資から世襲で代々守られてきたこの店は、現在7代目当主 結城義博が料理長を勤め、 脈々と受け継がれる伝統はいくつもの時代を超え、革新を続けながら現在へと至ります。 創業当時から飾らず愚直に積み上げてきた歴史を日本料理で表現し、お客様にこの土地の文化を伝えることが私たち遊亀楼 魚兵の目指している在り方です。

※加熱調理後のお品物となります。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6002261
カテゴリ
事業者情報 遊亀楼魚兵
容量 ●原 材 料:鮭/豚/鶏/味噌/醤油/酒/砂糖/みりん(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
●内容量:銀鮭味噌漬け2切200g / 下田豚味噌漬け2切200g / 越乃鶏1枚190g
●保存方法:10℃以下で保存
消費期限 賞味期限:製造より10日間
アレルギー品目 さけ(鮭)/豚肉/鶏肉/大豆
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2023/9/14 ~
出荷時期
お申し込みから1週間~2週間程度でお届けいたします。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

三条市の寄附のお礼の品

新潟県三条市
平成25年に行われた伊勢神宮の「式年遷宮」に、三条市で造られた和釘や金具類が納められました。鍛冶の伝統を受け継ぎつつ、燕三条として全国から知られている「ものづくりのまち」三条市には、打刃物をはじめ、作業工具、木工製品のほか、キッチン用品、大工道具、測定器具、園芸用品、アウトドア用品、リビング用品、住設機器などの金属加工を中心に多様な加工技術が集積しています。さらに、ものづくりで培われた技術がアウトドア用品、キャンプ用品にも活かされています。アウトドア用品やキャンプ用品を生産するメーカーが本社を置き、キャンプ場も各所にあることから、アウトドアの聖地としても知られています。新幹線の燕三条駅は首都圏からもアクセスがよく、県内外からのキャンパーでにぎわっています。

また、三条市は信濃川の豊かな水と肥沃な土壌に恵まれた、農産物の多品目産地でもあります。米どころ新潟を代表する米はもとより、桃、ぶどう、梨などの果物、野菜も大変美味しいところです。これらを利用した地酒やお菓子、特産品も数多くあります。

ご寄附いただいた方には、三条市ならではの自慢の返礼品をお届けいたします。「ものづくりのまち」を体感していただける返礼品を手に取ったり、豊かな自然の恵みをご賞味いただき、“さんじょう”の魅力をぜひご体感ください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。