81-23なじょもみそだれ 500ml×4本

やなぎの「こしひかり玄米みそ」を使用し出汁の旨みをきかせて甘辛く仕上げた便利な味噌だれです。
様々なお料理にそのままご使用いただけます。
サバの味噌煮や野菜のみそ炒め、お餅につけたり焼肉のたれなど、ささっと便利に、どうぞ(なじょも)何にでもご利用ください!
※「なじょも」は「どうぞ」という意味の新潟の方言です。
「お味噌は味の調節がめんどう」「容器からだすのが手間」「市販の麺汁は便利なのに」など
お味噌の残念なお話を耳にすることも…
もっと手軽に、簡単に、体に良いおみそを利用していただきたいとの思いから、液状の味噌だれを開発しました。
出汁をきかせて、新潟県人が好みの甘めの味に仕上げております。
そのままお料理にご利用いただけます。是非お試しください!
長岡市の寄附のお礼の品
-
やなぎの「こしひかり玄米みそ」を使用し出汁の旨みをきかせて甘…
寄附金額 13,000 円 -
玉ねぎ、熟成黒にんにく、ひげにんにく、えごまの実、こめ油で作…
寄附金額 11,000 円 -
醸造の町 摂田屋で180年以上続く「越のむらさき」の【特選詰…
寄附金額 10,000 円 -
新潟県産の大豆やお米にこだわって仕込んだ加熱殺菌をしていない…
寄附金額 7,000 円
-
新潟県産の大豆やお米にこだわって仕込んだ加熱殺菌をしていない…
寄附金額 10,000 円 -
★第65回全国味噌鑑評会(2024年)にて「匠の味 赤みそ」…
寄附金額 12,000 円 -
★第65回全国味噌鑑評会(2024年)にて「匠の味 赤みそ」…
寄附金額 10,000 円 -
米どころ新潟県南魚沼産のコシヒカリで造った麹と越後長岡産のエ…
寄附金額 9,000 円
夏の風物詩である長岡花火は「日本三大花火」に数えられ、歴史的発掘物の「火焔土器」、全国2位の蔵数を誇る日本酒や、長岡野菜などの食の名産品、海外からも買い付けが増加している錦鯉、豊かな自然を生かした風光明媚な棚田など、さまざまな特色と文化を持った個性豊かなエリアが包括されています。
さらに、うまい米の代名詞「コシヒカリ」は、長岡市が発祥。化学肥料や農薬を減らした特別栽培米の生産量は全国トップクラスです。
お礼の品には色もつやも最高のコシヒカリをはじめとした長岡自慢の品をご用意しました。ぜひふるさと納税で長岡を応援してください!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。