真鶴わんぱく日記(4名様迄)【1278402】

1泊目 14時チェックイン 17時BBQ又は自由外食
2泊目 10時体験コンテンツ 12時バーガーランチ 13時半 体験コンテンツ
17時 BBQ又は自由外食 20時終了
3日目 10時チェックアウト
※2泊3日の体験になります 夕食は1回BBQがつきますので1日目又は2日目のどちらかお選び下さい。2日共BBQの場合は追加料金がかかります。
■生産者の声
初めまして、私たち(一社)地域間交流支援機構は、〃地域で「暮らす」「遊ぶ」「学ぶ」〃をコンセプトに2019年に創業した会社です。真鶴町岩地区に開設した施設「Rockin'Villege」は、10年余り空き家になっていた5軒の空き家を全てDIYでリノベーションし、ハンバーガーショップ兼カフェ、地域暮らしが満喫できる各種ワークショップ、宿泊サービスなどを提供しています。一人でも多くの方が、「都会」でも「田舎」でも楽しく自由に暮らせることができ、「ヨソモノ」も「ジモト」もwin-winになれるモデル作りを目指しています。
■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、(一社)真鶴町観光協会より体験チケットを送付いたします。
※到着後チケットに記入しておりますロッキンビレッジのアドレスにメールを送り体験内容やご希望をご相談下さい。
(予約受付:チケット到着後 2か月間(発送日から1年以内の日程で予約可能))
※どちらの体験も季節が関係しますので利用可能時期は目安にし、お早めに施設(ロッキンビレッジ)へ連絡し、相談することをお勧めします。
※1回の体験に1組で予約を受付けておりますので、状況により受付できない場合がございますのでご了承下さい。
※ご希望の体験の時期が過ぎたなど寄付者様のご都合による期間の延長は受け付できませんのでご了承下さい。
※体験チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※体験チケットの払戻等は出来ません。
※定休日:月曜日・木曜日
※利用時間:9時30分~18時
※利用人数:4名迄 (例)大人2人子供2人 大人1人子供3人 など。
(利用人数が少ない場合でも料金の返金やサービスの追加は行っておりません。)
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6415689 |
カテゴリ | |
事業者情報 | (一社)真鶴町観光協会 |
容量 |
■お礼品の内容について ・真鶴わんぱく日記[4名] 原産地:真鶴町/サービス提供地:真鶴町 ■提供サービス 体験時間は2時間半~3時間となり、どちらの体験もスタッフ1名がついてご案内致します。 以下の体験からお1つお選びいただけます。 ・砂浜からキス釣り(4月~6月・10月~3月) ・竹の子堀体験(4月~6月) ・DIY体験(通年) ・みかん狩り&みかん畑の散策(10月~3月) ・みかん畑の手入れ |
消費期限 | ■有効期限:予約受付:チケット到着後 2か月間(発送日から1年以内の日程で予約可能) |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2021-12-25~ |
出荷時期 | 2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
真鶴町の寄附のお礼の品
-
神奈川県の中でも西部に位置する真鶴町は、風光明媚な昔の面影を…
寄附金額 12,000 円 -
プランの流れ1日目 12時 チェックイン 13時 釣り…
寄附金額 330,000 円 -
~真鶴町に昔懐かしい風景が今もなお残っているのは、美の基準が…
寄附金額 10,000 円 -
2023年10月25日(水)オープンのファミリー向けグランピ…
寄附金額 35,000 円
-
2023年10月25日(水)オープンのファミリー向けグランピ…
寄附金額 100,000 円 -
オリーブオイルが美容・健康に良いことは有名ですが、実はオリー…
寄附金額 20,000 円 -
真鶴町の観光グランドコンセプトである「幸せをつくる真鶴時間」…
寄附金額 10,000 円 -
本小松石は神奈川県真鶴町でしか採掘できない石で古くは鎌倉時代…
寄附金額 147,000 円
どこか懐かしい空気を感じに、ぜひ真鶴町へお越しください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。