馬と絆を深める!大自然満喫1時間乗馬体験【 体験 レッスン 神奈川県 大磯町 】

「一人旅」「女子旅」「ファミリー」におすすめ!
馬との触れ合いを通じて、自然の素晴らしさと乗馬の奥深さを存分に味わえる1時間コースです。
【体験内容/当日の流れ(約60分)】
集合・準備(約20分): 体験開始10分前にクラブへ集合。施設の簡単なご説明の後、ヘルメットやエアバッグなどの必要機材をレンタルします(料金は含まれています)。その後、スタッフと一緒に馬装(ばそう)を体験。ブラシを使って馬に触れたり、優しくコミュニケーションをとったりする時間もたっぷり。馬との距離がぐっと縮まります!
いざ、騎乗!(約20分): 馬場へ移動し、いよいよ騎乗!インストラクターが丁寧に指導しますので、馬の発進や誘導といった基本的な操作が少しずつできるようになります。スタッフによるデモンストレーションもお楽しみに。
馬のお世話&餌やり(約20分): 騎乗後は、感謝の気持ちを込めて馬の手入れ(ブラッシングなど)を体験。そして、馬たちが大好きな餌やりタイム!間近で馬の可愛らしい表情を見ることができます。
馬と心を通わせる特別な時間を通じて、日常の喧騒を忘れ、心身ともにリフレッシュしましょう。
【注意事項】
体験チケットの利用期限は発行から1年となります
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6702927 |
カテゴリ | |
事業者情報 | OISO乗馬クラブ |
容量 | 乗馬体験 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 30営業日以内に出荷 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
大磯町の寄附のお礼の品
-
「馬が好き!」「乗馬クラブの仕事に興味がある!」そんなあなた…
寄附金額 74,000 円 -
「乗馬ってどんな感じだろう?」そんなあなたの好奇心に応える、…
寄附金額 13,000 円 -
大磯町出身の現役プロサーファーによるマンツーマンサーフィンレ…
寄附金額 20,000 円 -
大磯町出身の現役プロサーファーによるマンツーマンサーフィンレ…
寄附金額 50,000 円
-
「湘南」発祥の地、大磯で創業30年の老舗とんかつ屋 はやし亭…
寄附金額 10,000 円 -
「湘南」発祥の地、大磯で創業30年の老舗とんかつ屋 はやし亭…
寄附金額 17,000 円 -
「湘南」発祥の地、大磯で創業30年の老舗とんかつ屋 はやし亭…
寄附金額 34,000 円 -
「湘南」発祥の地、大磯で獲れた新鮮なお魚をご提供する食事券で…
寄附金額 10,000 円
東海道の宿駅として活気を呈した後、明治時代に入り松本順氏による日本初の海水浴場が開設されました。
また、伊藤博文初代総理や吉田茂総理をはじめとした、政財界要人が大磯町の自然環境を愛し、多くの邸宅や別荘が建てられました。代表的なものとして、2016年に再建された「旧吉田茂邸」や、国・神奈川県と連携しながら整備を進めている「明治記念大磯邸園」などが挙げられます。
大磯町は東京からJR東海道線で約1時間と交通の便もよく、気候は海岸沿いに流れる暖流の影響で温暖です。海があり山がある、自然豊かな、歴史の息吹を感じるまちです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。