大磯ロングビーチ 1日入場券ファミリーセット(おとな2枚こども2枚)【プール レジャー 神奈川県 大磯町 施設利用券 家族4人分 1日無料券 期間内サービス ファミリー招待券 お得セット ビーチ 夏レジャー ギフト券 施設入場券】

幅広い世代が楽しめる!バリエーション豊かなプール!!2025年の営業は、7月5日(土)~9月15日(月・祝)です。
スリル満点の「ウォータースライダー」や、まるで本物の海のような「波のプール」、1周500mの「流れるプール」のほか、お子さまも安心して遊べる「噴水こどもプール」「キッズウォーターパラダイス」など、様々なプールをお楽しみいただけます。
また、ご家族でゆったり使えるファミリーテントをはじめ、様々なタイプのテント・パラソル(有料)もご用意していますので、休憩も安心!1日たっぷり夏のバカンスを満喫しませんか。
【使用方法】
入場券売り場にて、お手元に届いた入場券をお渡しください。予約の必要はございません。事前に大磯ロングビーチWEBサイトより、営業期間・時間等の確認をお願いいたします。
【注意事項】
有効期間/2025年7月5日(土)~9月15日(月・祝)
※有効期間を過ぎてしまった場合の利用はできません。
【事業者紹介】
バラエティ豊かなプールを楽しめる屋外プールリゾート。
2025年は、7月5日(土)~9月15日(月・祝)の期間営業いたします。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5811757 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 大磯ロングビーチ 神奈川県中郡大磯町国府本郷546 |
容量 | 大磯ロングビーチ 1日入場券、おとな2枚+小学生2枚、有効期間/2025年7月5日(土)~9月15日(月・祝) |
消費期限 | 2025年7月5日(土)~2025年9月15日(月・祝) |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 |
~ 2025/8/20 |
出荷時期 | 30営業日以内に出荷 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
大磯町の寄附のお礼の品
-
幅広い世代が楽しめる!バリエーション豊かなプール!!2025…
寄附金額 33,000 円 -
「湘南」発祥の地、大磯で獲れた新鮮なお魚をご提供する食事券で…
寄附金額 10,000 円 -
「湘南」発祥の地、大磯で獲れた新鮮なお魚をご提供する食事券で…
寄附金額 17,000 円 -
「湘南」発祥の地、大磯で獲れた新鮮なお魚をご提供する食事券で…
寄附金額 34,000 円
-
「琥珀コース」は、中国料理の伝統の味を引き継ぎつつ、モダンに…
寄附金額 100,000 円 -
貸切温泉「プライベートスパ FUJI」の1日貸し切りと、 …
寄附金額 334,000 円 -
全長1,040ヤード、9ホール、パー27のショートコースです…
寄附金額 77,000 円 -
貸切温泉「プライベートスパ FUJI」の3時間貸し切りと、 …
寄附金額 100,000 円
東海道の宿駅として活気を呈した後、明治時代に入り松本順氏による日本初の海水浴場が開設されました。
また、伊藤博文初代総理や吉田茂総理をはじめとした、政財界要人が大磯町の自然環境を愛し、多くの邸宅や別荘が建てられました。代表的なものとして、2016年に再建された「旧吉田茂邸」や、国・神奈川県と連携しながら整備を進めている「明治記念大磯邸園」などが挙げられます。
大磯町は東京からJR東海道線で約1時間と交通の便もよく、気候は海岸沿いに流れる暖流の影響で温暖です。海があり山がある、自然豊かな、歴史の息吹を感じるまちです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。