蔵のカルビ お食事券 10,000円分 焼肉 お食事 ディナー 寒川町

蔵のカルビでご利用頂けるお食事券となります。お誕生日や接待などにご利用ください。
【蔵のカルビについて】
お肉へのこだわりは、お料理を通じてお客様に心地よいひとときを提供するための重要な要素です。私たちは日々、お肉の品質の向上や最高のおもてなしを追求しています。
ぜひ、蔵のカルビこだわりのお肉をご賞味ください。
メニューやコースの詳細は、【蔵のカルビ】店舗ホームぺージをご覧ください。
【コース内容】
■キムチ3種盛り
■チョレギサラダ
■塩ダレキャベツ
■焼き野菜盛り
■厚切り牛タン塩
■牛 並盛り合わせ A4.A5ランク和牛カルビ、特選ハラミ
■鶏・豚盛り
■ホルモン3種盛り
■A4A5ランク黒毛和牛希少部位盛り合わせ
■デザート
※ライス、塩だれネギライス、ビビンバ、わかめスープ、たまごスープ、おかわり自由です
※お一人様あたりのお肉の総量は250~300gです
※画像はイメージです。
※ご予約はお電話にて承ります。
※有効期限は発行から1年となります。
※10,000円を超えた場合は現地にて追加のお支払いとなります。
※現金にてお釣りはでません。
※盗難・紛失された場合は一切責任を負いません。
※発送に時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6058165 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 株式会社蔵のカルビ |
容量 | お食事券10,000円分 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 不可 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
寒川町の寄附のお礼の品
-
蔵のカルビでご利用頂けるお食事券となります。 ワンランク上の…
寄附金額 35,000 円 -
蔵のカルビでご利用頂けるお食事券となります。当店1番人気コー…
寄附金額 26,000 円 -
蔵のカルビでご利用頂けるお食事券となります。当店お試しコース…
寄附金額 19,000 円 -
蔵のカルビでご利用頂けるお食事券となります。 【蔵のカルビに…
寄附金額 19,000 円
-
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 ■屋内保管と安心のセキュリ…
寄附金額 285,000 円 -
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 ■屋内保管と安心のセキュリ…
寄附金額 5,340,000 円 -
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 ■屋内保管と安心のセキュリ…
寄附金額 2,700,000 円 -
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 ■屋内保管と安心のセキュリ…
寄附金額 265,000 円
寒川町は神奈川県のほぼ中央部に位置し、湘南の一角を占めております。町域面積は13.42㎢で東西2.9㎞、南北5.5㎞と南北に長く、標高は約5m~27mでおおむね平坦な地形です。
気温は温暖であり、首都圏からの人口の分散化にともなう産業や居住地として発展してきています。
人口は49,053人(2021年3月末時点)と東日本で最も人口の多い町です。現在も増加傾向で推移しており、社会増減数は県内第1位です。
〇寒川町の文化や産業
寒川町は、全国で唯一の八方除けの守護神として有名な相模國一之宮・寒川神社が鎮座していることでも知られています。もともと農業が盛んな町ですが、現在は、工業の町でもあり、製造業を中心に数多くの事業所があります。また、圏央道(さがみ縦貫道路)のインターチェンジが町内に2か所設置され、町民や企業にとって交通利便性が大幅に向上しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。